タイトルは無関係w
いーきのにーき?的音楽大賞2006・5月部門
みんな飽きてきたでしょ?
けどやるんだなこれがw
最近これのせいで字数が半端ないw
5月はなかなか良作が多かったですね。個人的にはRADWIMPSが好きになって、嵐にSOUL’d OUTのShinnosukeが曲提供して、UVERもよくて、Janneもよくて、とにかくよかったです。
HEAVENは振り向けば…より好きかも。
5月度大賞は…
ふたりごと/RADWIMPS
でした。
おめでとうございます。
これはスペシャのパワープッシュになってて5月の頭に聴いたんですけど、
ようじろうさんの声のねばっこさとあの歌詞が離れなくなっちゃって。
記念に曲の説明を。
http://music.yahoo.co.jp/shop/c/10/toct4985
↑from Yahoo!ミュージック
今日は昔を懐古する日でしたw
小6の学芸会のビデオ、「三匹のこぶた」・「くまのプーさん」シリーズのビデオ←これ英語のリスニングに結構使えるぜw
小6のオレ声高いなw
いーきのにーき?的音楽大賞2006・5月部門
みんな飽きてきたでしょ?
けどやるんだなこれがw
最近これのせいで字数が半端ないw
<5月度トップ5>
・青のレクイエム/元ちとせ(5/3)
・HEAVEN/メビウス /Janne Da Arc(5/10)
・ふたりごと/RADWIMPS(5/17)
・Colors of the Heart/UVERworld(5/17)
・抱いてセニョリータ/山下智久(5/31)
<その他いい感じ>
・気分上々↑↑/mihimaru GT(5/3)
・VISTA/GOING UNDER GROUND(5/3)
・きっと大丈夫/嵐(5/17)
・流星/ムック(5/24)
5月はなかなか良作が多かったですね。個人的にはRADWIMPSが好きになって、嵐にSOUL’d OUTのShinnosukeが曲提供して、UVERもよくて、Janneもよくて、とにかくよかったです。
HEAVENは振り向けば…より好きかも。
5月度大賞は…
ふたりごと/RADWIMPS
でした。
おめでとうございます。
これはスペシャのパワープッシュになってて5月の頭に聴いたんですけど、
ようじろうさんの声のねばっこさとあの歌詞が離れなくなっちゃって。
記念に曲の説明を。
http://music.yahoo.co.jp/shop/c/10/toct4985
↑from Yahoo!ミュージック
今日は昔を懐古する日でしたw
小6の学芸会のビデオ、「三匹のこぶた」・「くまのプーさん」シリーズのビデオ←これ英語のリスニングに結構使えるぜw
小6のオレ声高いなw
コメント
実は「テトリス(下降調)」じゃなくて
「テトリス(上昇調)」なんですねぇ。
これは世界で3人しか分からないネタでしてw
ゲームのテトリスも面白いと思いますよw