チリ
2007年3月4日今日は朝から地理。実は範囲狭いかもw
自分のプリントを眺めてるとこんな書き込みが。
「愛技バウ2風鈴2ディスプレイ裏金暴露ら」
どうやらこれは
「I was about to fall into this place where I can never crawl up」
と読むらしいですw
さっきびわ湖のマラソン、最後の競り合いが物凄く面白かったです。僅か4秒差。
勉強度チェーック
現国→0
古文→72
漢文→済
数I→30(サクシードの分)
数A→90
地理→90
世界史→済
生物→70 ここにきて思い出せないw
化学→済
英語→84
OC→0
体育→60
そういえばオンバトC大会セミAが金曜にありました。
その感想でも。
自分のプリントを眺めてるとこんな書き込みが。
「愛技バウ2風鈴2ディスプレイ裏金暴露ら」
どうやらこれは
「I was about to fall into this place where I can never crawl up」
と読むらしいですw
さっきびわ湖のマラソン、最後の競り合いが物凄く面白かったです。僅か4秒差。
勉強度チェーック
現国→0
古文→72
漢文→済
数I→30(サクシードの分)
数A→90
地理→90
世界史→済
生物→70 ここにきて思い出せないw
化学→済
英語→84
OC→0
体育→60
そういえばオンバトC大会セミAが金曜にありました。
その感想でも。
○トータルテンボス→単調で飽きた。
○超新塾→珍しく結構良かったと思ったのに、最後の最後で下ネタが最悪。あそこであれのセンスがわからん。
大輪教授→いつも通りでしたね。強豪が揃うとやっぱり見劣りするのかな、と思ったり。
○三拍子→まあ普通か。
チーモンチョーチュウ→旗揚げのテンション上げろ、っていうのはじんともが初オンエアで537KB出したときとかぶってますw
○キャン×キャン→いつも通り。それなりによかったんじゃん?
佐久間一行→僕的には見るに堪えない。
東京03→設定とかがいかにも熟練でよかったけどなぁ。行ったと思ったんだけど。
○ラバーガール→予想以上に受けてましたね。彼らこそいつも通りのネタでしたが、広島的にはすごいよかったようです。
THE GEESE→最初2分間ボケなし、っていうのはすごいと思ったw 逆にその一つの題材では5分持たないってことでしょうね。
コメント