これはレベル低すぎw
3位で600台w
これSOUL’d OUTでも2位くらいとれるだろw←1位は取れないことはヒミツ
ともあれ、AAAが転落した。しかも3桁に。これはすぎもとが勝っただろ。

例年の傾向として、この1月2週目は毎年しょぼいです。
そして、なぜかその次2週は必ず激戦区www

2008年は

1/16→Acid Black Cherry、GReeeeN、WaT、東方神起(←出しすぎ)、ビークル、伊藤由奈×セリーヌ・ディオン、Perfume、HOME MADE 家族など。
1/23→ケツメイシ、倖田來未、RADWIMPS、清春、COLORなど。

1月はネームバリューが例年に比べ低いものの、1/16はなかなか混戦っぽいかも。

2007年

1/10→チャゲアス2枚、ストレイテナー、フジファブリック、土屋アンナ、1/11に柴田淳。

あんまりパッとしない。

1/17→年間TOP100に4曲も送り込む豊作週。
GLAY「100万回のKISS」、EXILE「Lovers Again」、YUI「Rolling star」、平井堅「哀歌(エレジー)」。さらに木村カエラ「Snowdome」、w-inds.「ハナムケ」、椎名林檎×斎藤ネコ+椎名純平「この世の限り」、Crystal Kay「きっと永遠に」。ここらへんまではTOP10くらいに全部入った。クリケイは12位くらいだっけ。
Chara「FANTASY」もこの週だった気が。

1/24→Mr.Children「フェイク」、安室奈美恵「Baby Don’t Cry」、FUNKY MONKEY BABYS「Lovin’ Life」。他には東方神起、テリヤキボーイズとモー娘。10年記念隊、ハイカラとか。

2006年

1/11
→倖田の12週連続の6枚目「feel」(5万枚限定発売)がオリコン1位というレベル。2位はHIGH and MIGHTY COLOR「一輪の花」。あと3B LAB.☆Sも出してたな。

1/18
→タッキー&翼「Venus」、BoA「Everlasting」、倖田「Candy feat.Mr.Blistah」(5万限定)、上位陣はこんな感じ。
適度な位置の人たちが多かったこの週。
一番上は木村カエラ「You」でちょっと下に
HOME MADE 家族「サルビアのつぼみ」
雅-miyavi-「セニョール セニョーラ セニョリータ」
トリノのテーマ、平原綾香「誓い」
YUI「TOKYO」
MONKEY MAJIK「fly」
アンジェラ・アキ「心の戦士」
ストレイテナー「Melodic Storm」
久々のTRF「Where to begin」

1/25
→これまたかなり激戦区だった。
B’z「衝動」、WaT「5センチ。」、Gackt「REDEMPTION」、倖田「No Regret」(5万限定じゃない)、RIP SLYME「Hot chocolate」、YUKI「メランコリニスタ」、吉井和哉「Beautiful」、HOTEI vs RIP SLYME「BATTLE FUNKASTIC」、後藤真希「今にきっと…In My LIFE」、UVERworld「just Melody」、サスケ「卒業の日」、ウルフルズ「サムライソウル」。

2005年

1/12
→この日に出したのはレミオロメン「モラトリアム」。デイリーはなんと1位。あとブレーク前のmelody.も出してた。

しかし実はこの週木曜日組がメイン。

1/13
→L’Arc〜en〜Ciel「Killing Me」、YOSHII LOVINSON「CALL ME」、nobodyknows+「シアワセナラテヲタタコウ/T.R.U.E.」、day after tomorrow「君と逢えた奇蹟」、ウルフルズ「暴れだす」、KREVA「ファンキーグラマラス」。

まあまあの顔ぶれ。

1/19
→SMAP「友だちへ〜Say What You Will〜」が当然の1位。そしてJanne Da Arc「月光花」がアニメ効果で大ヒットの2位。他には清木場俊介の「いつか…」、モーニング娘。の楽天応援歌「THE マンパワー!!!」、Do As Infinity「For the future」、YUKI「JOY」、ブレーク前の倖田來未「hands」、山下達郎「FOREVER MINE」。

1/26
→名曲「ファンタスティポ」by トラジ・ハイジ。そしてデビュー曲ながらHIGH and MIGHTY COLOR「PRIDE」がトップ3。他には倉木麻衣「Love,needing」、島谷ひとみ「Garnet Moon」、玉置成実「Fortune」、Gackt「ありったけの愛で」、HOME MADE 家族の初プチヒット作「サンキュー!!」、Crystal Kay「Kiss」、平原綾香の「明日」の再発売、風味堂の「ナキムシのうた」がラジオで流れ、THC!!「雪」がロングヒット。そして、RYTHEMが「ホウキ雲」で槇原敬之の「もう恋なんてしない」をパクッた。これは聞けば分かる。

2004年

1/9
→YOSHII LOVINSON「SWEET CANDY RAIN」

1/10
→森山直太朗「太陽」

1/14
→Bon-Bon Blanco「BON VOYAGE!」とか懐かしいw
GARNET CROW「僕らだけの未来」はかなり好き。柴咲コウの「いくつかの空」もこの週だった気が。

1/15
→KinKi Kids「ね、がんばるよ。」、ブレーク前の倖田「Crazy 4 U」。

1/21
→スピッツが「スターゲイザー」で久々に大きなヒット。モーニング娘。「愛あらばIT’S ALL RIGHT」、そして「きよしのドドンパ」!!あと知る人ぞ知るVo Vo Tauの「裸〜Nude〜」、渋い。BONNIE PINK「Private Laughter」はかっこよくてかなり好きなマイナーシングルの一つ。SOULHEADはこの「YOU CAN DO THAT」で初めて知った。Kiroro「もう少し」、

1/28
→GLAY「時の雫」が1位。松浦亜弥「奇跡の香りダンス。」、これは和音使いとかが結構好き。ゴスペラーズ「街角ーon the corner-」、玉置成実「Shining Star☆忘れないから☆」、TUBE「プロポーズ」、YeLLOW Generation「扉の向こうへ」、そしてプロミスのCM曲でかなりの拾い物、サザーランド「Silent movie」。



と、昔を振り返ってみる企画でした。おしまい。どんどはれ。

コメント

Nosuri
アシタカ
2008年1月11日21:17

1/16
ABCがついに1位取るのかねぇ…
てか東方さん出すたびに酷くなるの目も当てられない。

一揆
一揆
2008年1月11日22:24

久々のWaTがどこまで行くか…ベストイマイチだったし。
東方神起は12月の「Together」はなかなかよかったと思うけどw

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索