はい、昨日のことです。

第4回野球大会でした。
中学休みは雪でまさかの中止と言うことで、雪辱です。まさに字のごとく。

で、かなり開催が危うかったらしく、実際17人しかいませんでした。

さらに主催者さん(←主催者さんって噛まずに5回言えたらすごいと思う)が休日設定の罠でまさか寝坊。レタスのターンでした。

というわけでチーム決めはその場でグッパ。
ちょうど隣にいたmiyaさんと。僕はグー。
そして、前日から肩を温めていた注目の天才負け運投手・おかぴさんはパーチーム!!!
これには、グーにした人たち大喜びw
大会4連勝のかかるステージ班長Ageさんや1ヶ月の特訓をし「打倒Aずま!!」と燃えるムスコリが特にw

僕のチームは

「筑駒野球部」(命名:ニシグチ)

スタメン

1 遊 イケメン
2 三 ステージ班長
3 一 トム
4 投 ムスコリ
5 中 ノリチカ
6 二 オレ
7 左 モッティー
8 右 ニシグチ

なんとなくカタカナにしてみたw
キャッチャー&審判は適当に出す感じです。

開始

前回6回1失点という完璧なピッチングを見せた敵チーム先発・ドラえもん。今日も立ち上がり、四球は出すものの1回を0点に抑える。
一方、うちの先発は特訓をして球が速くなり変化球も覚えたというムスコリ。しかし、試合前にボールが口に当たり大量出血した影響もあったか、制球が定まらず四球を連発。ヒットをほとんど(全く?)打たれずにいきなり大量失点で1回途中で無念の自主降板。
リリーフしたニシグチはうってかわって技巧派風。ちょいちょい抑えてようやく終了。しかし8点も1回に取られる。

2回に4点を返すも、2回裏、なぜか第1回以来の登板のオレもぼろぼろ。第1回は4回5失点とかだったのに、なんと1回で8失点。ひどすぎる…。

というわけで2回を終え4-16というクソ試合。おかぴさんに初の栄光か?

その後、3回から登板したイケメンが相手を4回1失点に抑える投球。
一方うちはドラえもん・スカと着実に打って4回2アウトで11-17。

ここで勝ち星をつけてあげるために
満を持して
最強の負け運投手・レタス登板!!!


ピンチを押さえ、初の勝利へ

と思われたが

13-17で迎えた7回、満塁で、今日投げては自滅、打ってはいいところなしのムスコリのタイムリー3ベースなどで一挙に6点!
最大12点差をを跳ね返しついに逆転。ああレタス。コントロール悪くないのに球威不足の打ち頃の球。エラーを呼ぶオーラ。

その裏からは満を持して再びムスコリ。
ムスコリらしからぬ超スローボール中心の投球。

そして、「ムスコリvsAずま」。
ムスコリが念願の奪三振、おごりをgetいたしました。

さらに8回に打者16人くらいの猛攻で一挙10点ww

結果、30-22で勝利!!!

筑 0 4 5 1 1 2 6 10 1 | 30
レ 8 8 0 1 0 0 0 2 3 | 22

勝:イケメン 負:レタス

筑:ムスコリ−ニシグチ−一揆−イケメン−ムスコリ
レ:ドラえもん−スカ−レタス−スカ−クリリン

自分は最初がピッチャー?フライでそのあとはフォアボールが2つくらいと、サードゴロエラーかなんかが2つくらいと、ライト線ツーベースとセンター前ヒットって感じでした。2安打ですね。

ここで生まれた名言については書きたいのですが長くなりそうなので割愛。
「投げろバカ!」と「チェッ」と「彼の目はもはや選手のそれではない」です。ちなみに発言者はスカ、Gitef、モッティー。

で、渋谷。miyaさん達が先に行ったサイゼに遅れて11人で行ってみたらどうみても待ちそうだったのでもいっこのサイゼに行きました。
てか先のサイゼで待ってた4人は僕ら11人が窓からずっと覗いてたことに気付いてたのでしょうか?w

サイゼでは
「マッドサイエンティスト」
とか
「ネアンデルタール人」
とか
「ゴディヴァアア」
とか
「100vs1 or 1vs100」
とか
「これハンバーグの味が
とか。

疲れて家で夕食まで寝てました。

で今日はゼミがあってコント班があって松屋で豚めしを食べた日。

2年前に自分もやったらしいテスト
ttp://www.ryu2world.com/seiframe.html
鑑定結果
あなたの精神年齢は17歳です

あなたの精神年齢は、『最近の若者』です。思春期真っ只中なあなたはつまらない事で悩んだりしてしまいますが、とても充実した生活を送っているのではないでしょうか?

実際の年齢との差0歳

あなたの実際の年齢と精神の年齢は完全に一致しています!これは普通なようで案外珍しいことです。精神と年齢のバランスのとれた人間です。

幼稚度60%

あなたは幼稚園児並みの幼稚さを持っています。お遊戯をして1日中遊んでいたい年頃です。

大人度21%

あなたからはほんのわずかですが、大人っぽい所があります。

ご老人度19%

あなたはほんのわずかですが『おじいちゃんっ気』が感じられます。注意しましょう。

あなたとお友達になれそうな人
ドラえもん
アラレちゃん


差0才とかはすごいですけど、

2年前は僕18歳だったんですねwww
子供になってるw

コメント

miya
miya
2008年2月16日23:07

>てか先のサイゼで待ってた4人は僕ら11人が窓からずっと覗いてたことに気付いてたのでしょうか?w

まったく気づかなかった・・・
何か言ってくれればよかったのにw

一揆
一揆
2008年2月16日23:35

教祖なんかバリバリ見えてるはずの角度なのに全然気付いてないのが面白かったw

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索