どもあぶる

2008年2月27日
数B。プリントを整理して、配られてなかった解答をもらって、微妙に空白だった化学のソルベー法のまとめを書いておしまい。

セッキー。物理を解いてた。

情報。余裕者の2個目がまだだったので終わらせて、物理現象は無視して遊ぶ。パズルで。

日本史。相変わらずのバリケードは面白かったw
案外まじめに聞いてました。

昼はコントはやらず合唱。初めて全員揃った。伸ばしが足りないのを感じますが、限界があります。現に僕の肺活量はギリギリですw 無難に歌えればよし。

6時間目から繰り上げて数学。分かったような分からないような。

古文の自習は、ラッキーなことにうちの合唱が1組2人・2組6人なので、少し歌の練習。音程があまりぶれないのはいいことです。

その後中学の頃の話で盛り上がり(U田やらI井やら)、3時ごろに帰路に。高3がうじゃうじゃいた。

家では数Bに着手。

監査の話が不在で顧問にまだ伝えられてませんw

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索