下ネタだろ下ネタ!

2008年6月2日
タイトルは諸事情があるんですw

そういえば最近までタイトルを曲名しりとりにしてたんですが昨日忘れて途絶えちゃった。

「‘Love’ is the word I really need」
「忘れないよ 遠く離れても」
「真白い雲のただよう果て 何があるの?」
「もし遠い未来を 予想するのなら」
「天と地が結ぶ場所に僕は立つ」
済んだ胃も死

とこんな感じ。全部分かったらおめでとうございます。パチパチー(両手を伸ばしながら)

家庭科。朝は公園でinner_muscleさんと遭遇。で、授業は殆ど聞かずに殆ど山羊ちゃんと模試について話してたら(あとコント班の話)、いつの間にかとほるさんが怒ってました。知らなかった〜。

現代文。評論選を読む時間だったもののやっぱり爽やかさんと山羊ちゃんとしゃべってた気がする。

数?。OSが最初開かないというねw
その間に僕は教室に忘れてきた携帯を取り戻してました。
授業は平均値の定理。Rolleの定理。ほほー

バド☆ミン☆トン。今日は女教生。事前にも”さんに聞いていた通り別に上手くなかった…w
なんか最初に使ったシャトルはぼろくて飛ばないも同然でしたw
でなんかダブルスになっていちにさんよんで分かれてK藤くんとになりました。これじゃ分かりませんが、「ちゃん」付けはしないほうです。
で途中で女教生に強引にコートを移動させられたりしました。
そういえば俺の番号のラケットねえええ

昼。かみさま。ルンルルルーン。愉快。

集会。カリスマ指揮者さんから「ハレー」宣言を受けましたw
うむ、これはティオ方舟ハレーかみさまの予感w
で「及び、名誉毀損………なーーんてね!」でお馴染みいさおに倒されたりしましたが結局集会は一瞬w
ちなみに高体連の試合にはmiyaさんでも流石に今から出ようとは思わないみたいですw

数B。特別考査返却。ないわないわ。数学文理Bはなんと数学文理?の11倍でしたが、英語(タオー)は1桁。あの解答欄の大きさに対して模範解答が短すぎる。

HR。Tシャツは萎える結果に。で音楽祭練習。

放課後。引き続き音楽祭練習。正直miyaさんの「スカスカ」はうるさい。
そしてそろそろ正念場ということで
今日は山羊ちゃんとゲームをしました。

〜ルール〜
?超真面目に練習をする
?会話や試しに歌うことは可能
?ふざけている他人への注意はしてもしなくてもよい
?もしどちらかがふざけてしまった場合、ふざけなかった方がふざけた方に大声で

「○○、真面目にやれよ!!!」

と注意する

という感じ。結果約2勝2敗でした。
これやるとなかなか練習がいい感じだよ。耳に入ってくるしそんなに長く感じない。

その後。3-1の練習を覗いて(声が揃うとうまいねぇ)、ベランダで変態軍団としゃべって、下に降りていくと

そこにはなんてーぶの誇る、にんじん会長さんやファじゃんさんや云々が!
でちょっとしゃべって、

いつの間にかメンバーが
にんじん会長(ピアニスト)・ジェームス(かつて命名 by Ageさん。ソリスト)・ぎるがめっしゅ(大御所。ピアニスト)
という感じになってて

音楽祭の話をずっとしていたらいつのまにか5:40でしたww

話によると、高1はオオトリクラス(=4組)が逸材揃いだとか。怖いですな。1-1はひどいとかなんとか。とりあえずにんじん会長さんが高3のブリーフケースを全部回って音源を聞いたそうです。何だその努力は。

で帰宅。なんと!!!

電車では明大前まで

セッキーと一緒!!!www

ということで、フツウに電車内話してました。中2の話やら国語の話やらw
なかなか出来ない体験な気がw

で帰ってヘイヘイヘイ見て今にいたる?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索