今
2008年7月3日化学の勉強を始めようと、プリントを漁ったら
コロイドの実験のプリントが
ないーーー
ないーーー
ないーーー
決してーーーないーーー
おーーーれーーーはーーーいーつーもー…
期末。朝行ったらOS空いてなかった。昨日より大分遅く空く。
トゲさんが家庭科80点だって。すげー。平均は60くらいらしいよ。
1数C。まあ1番で誘導に乗らずにミスってAじゃなくてA^2になったっていうね。さようなら。てかなんだよあのテスト
2力学。波動の(3)まで書いた。地球の下半分は猛スピードで計算せずに勘で書いたり(定量的に述べなさい、とか)してるけどね
ヒガスはボールが円筒面にくっついて離れなかったそうです
3ライティング。6番どうしたw
なぜか55点満点でした。てかスペイン対ドイツの決勝があることしか知らなかったからドイツって書いちゃったよ
4コントの打ち合わせ。大分決まった。おおいたきまった。
ミセル=会合コロイド
ミセリ=懐かしい
パセリ=とことん地味な野菜
爪爪爪のナヲがやばい
コロイドの実験のプリントが
ないーーー
ないーーー
ないーーー
決してーーーないーーー
おーーーれーーーはーーーいーつーもー…
期末。朝行ったらOS空いてなかった。昨日より大分遅く空く。
トゲさんが家庭科80点だって。すげー。平均は60くらいらしいよ。
1数C。まあ1番で誘導に乗らずにミスってAじゃなくてA^2になったっていうね。さようなら。てかなんだよあのテスト
2力学。波動の(3)まで書いた。地球の下半分は猛スピードで計算せずに勘で書いたり(定量的に述べなさい、とか)してるけどね
ヒガスはボールが円筒面にくっついて離れなかったそうです
3ライティング。6番どうしたw
なぜか55点満点でした。てかスペイン対ドイツの決勝があることしか知らなかったからドイツって書いちゃったよ
4コントの打ち合わせ。大分決まった。おおいたきまった。
ミセル=会合コロイド
ミセリ=懐かしい
パセリ=とことん地味な野菜
爪爪爪のナヲがやばい
コメント