昨日のことを書きましょう。なんか1日空くと微妙だけどw



朝  中間式。応援合戦を見る。やっぱりマイクなしは限界があるね。

そしてスプリンクラーの時とかは鉄棒場でボケーっとしてた。
で、バイザン不在説を払拭した後、
高1のバレー3決を見る。オオトリさんとか出てた。

なんというか、和む?ね。
一応週イチでバレー授業でやってるらしいんだけど、サーブゲームになってる。
サーブは入るけどレシーブが出来てない感じ。

で、3セット目に19-11から7連取されるも振り切って4組が3位を死守してました。


で、ハンド3決を見る。

初戦同様後半に巻き返されるパターンも、なんとか逃げ切り3位を死守。よかったよかった。お疲れ様でした。


そして、横では期待薄と言われていたサッカー。
前半終了で0-0で、ハンド観戦中も特に歓声が上がっていなかったのでもしやと思ったら
やっぱり0-0でPKに持ち込んでいました!!

相手は山さんを欠くものの1組。

まずコント班長に決められ、
H野が決められず。

ここで!!

唯一神・団長降臨!

玄ちゃんを止める!(ミスったんじゃなく止めた)

そしてゾロアスター、トゥルギ、kenkoさんときめ、

またまた唯一神・団長が将軍を止める!!

そしてF山がバーに当ててしぶとく決めて終了!

まさかの3位!!!

その瞬間、みんなで大騒ぎw
僕ももちろん走っていきましたよ。
ただ、白い服より黄色と赤の服が早かったなw


次は、バスケの3決。
最初はバレーの3決をちょこっと見て、バスケに行くと、負けている。
しかし、逆転!!
その後も一進一退。
も、最後に突き放され惜しくも敗北。お疲れ様でした。

いよいよ次はバレーの決勝。

招集場所ではいろいろと細かい確認とか。
でハチマキを全員着用。
ハチマキつけて試合出たのは始めてかも俺。


1セット目はオレは予定通り出ず。
流れをつかみ20-14くらいだっけ?
見事ゲット。会長のスパイクが光っていたような

2セット目は予定通り出場。
しかし相手に連取されたりで劣勢。
途中盛り返すもセットを失う。
そういえば欠席の元自治会長の代わりに虻さんが出てたとか。

僕はサーブで何点か取りましたが(サービスエースじゃなくてただみんなが僕のサーブの時に点を取っただけ)、そのほかでは何も貢献できず。はぁ。

そして3セット目。予定通り僕は外からの応援。

序盤連取されるもやや巻き返し6-7。
ここで終了の合図が。

点を取れば7-7の同点でまだ続くが、取られれば終了。

粘りましたが、結局取られて試合終了。


……負けました。


ホントに、悔しい。


そういえば円陣とか組んでなかったね…。


まあとりあえず置いとこう。



敗北のショックを抱えながら教室で弁当を食べる。
弁当はコロッケ。横にはとん「かつ」ソース。

……切ない。別にげん担ぎとかじゃなく偶然なんだけど。
また凹む。


でなんとなくスッキリしようとなぜかココアを2つ購入。
1つ飲んだところでもう1本を飲む気がうせたので、誰かにプレゼントすることに。


けどココアが予想以上に不人気で、7人くらいに断られました。おいしいのにー


結局miyaさんが「おごってくれるの?」というポイントで貰ってくれました。



そして、昼の競技。


zitroneさんと相撲を見ることに。ドラえもんの試合前のオーラが怖い。
早めについたのに場所取りをミスって、
高1の試合は目の前に試合に出てない選手の巨体・巨尻で見えづらかった。

高2以降はくっきり見えました。

さて高3。ドラえもんがニシグチに敗れる波乱から始まり、
ドラえもん&Wコバ&おっさん&レタスを擁する1組がなんと2組に敗れる。

一方、4組は大将前に3勝する作戦だったらしく(w)
初戦の対3組ではinner_muscle・バイザン・S間で3勝。

3決では確か1組が5連勝で圧倒していた。


で決勝。inner_muscleさんが勝ち、バイザンが負けるも団長S間で勝ち優勝!

消化試合となった大将戦ではA木がドラゴンにお姫様抱っこで場外へ。
しっかりオチをつけて優勝するという離れ業を成し遂げました。


終わってみると、ビーチフラッグの情報が。なんと1-2フィニッシュ!爽やかサンおめでとう。

そしてホッケー。しかしなかなか試合が始まらない。

そのせいで高2の決勝の途中で駅伝がスタートしてしまう!

ということで肝心の決勝の時は基本ホッケー、4組が通ったらサブグラの金網からメガホンで応援という忙しなさ。

結局ホッケーはコント班副班長率いる3組に惜敗しました。


で急いで下へおりて駅伝へ。

inner_muscleさんやちょいちょい中学の応援もやってアンカー前にトラック内へ。


4組は完敗でしたが、最後の半周は応援団の横でちゃっかり一緒に走ったり。

なんだかんだ最後の体育祭だから記念にね。



で、棒引き。

Gitefさんの円陣は毎回タイミングがつかめない。



基本の方針としては「2点3点棒を相手にやらない」。

僕は校舎側の2点棒と3点棒の間のゾーンに配属。
高3だと近くにF山とかマカオさんがいましたね。


でもって初戦vs2組。

しいたけの棒へ。
基本互角で真ん中付近からはそんなに動かず。終了。
てか高1高2は抜けすぎね。抜けるたびに相手にずるっと行っちゃうから。


で結果10-12?で辛勝!
とりあえず周りと軽く喜ぶ。

話によると3点棒は相手陣地に1/4入ってたとか。あっぶねええ


そして決勝。


濱さんの棒に行く予定が、横のしいたけの棒が手薄そうだったので椎茸へ。
しかし間に合わず予定通り濱さんの棒へ。これはあんまり動かず。
横を見ると危なそうなのがあったので抜けてそっちへ。
結局それは残り1秒で入れられてしまいました…。
何人か抗議してたけど、先っぽ持ってたからわかる、あれは入ってたorz


結果は完敗。



中3みたいに棒引きは勝って終わりたかったなぁ



閉会式。


始まるまでが長く、後ろの方で唆されヒガスが一発ギャグをサッカーゴール前で披露!


「ショートコント、右の脇腹が…」

体実「では結果発表です」


あれはヒガス史上最も面白かったかもしれない。


Tシャツ、3-3か…普通だった気もするが


応援、これは予想通り3組。

とりあえず船場吉兆に着目したのが鋭かった。


そして


4組は色でまさかの3位!


申し訳ないけど2組のビリを聞いて大喜びする4組w


最後のゴチ方式はまあまあよかったんじゃないでしょうか?


けど

4組賞状ゼロ…。



流石に、高3バレーの賞状を2組が貰うシーンは悔しかった。



サブグラの写真撮影も悔しかったりでボーっとしてたから中途半端な顔で写ってる。



ホントに、悔しい。


zitroneさんが夜メールで言ってたことがまさしく正しいと思う。


「2位だったらとしきや爽やかを補強しなくてもなれたと思うからホントに申し訳ない」



そうなんだよね。ハンドとかしおみと爽やかいたら結果違ってだろうしね。


そうやって他の競技犠牲にしてまでバレーに期待してもらってたのに

ホントに申し訳ないです。



ほんと、体育祭で泣いたのは初めてでした。

泣いたって結果が変わるわけじゃないけどね。



柄にもなく大声出して、気合い入れて
大して貢献も出来ないのに


思えばこんなに体育祭で燃えたことがあっただろうか?

そういう意味では今年の体育祭は最後だし
心に残るものだったと思う。
もう最後なんだよね。
もう少しそういう燃える感じをもっと早く感じられたらよかったのになぁ。



自分としては

初めてすごく真剣に燃えられた気がするし

いいこともあったし

なにか一歩踏み出せた気がしたこともあったし

よかった!


って言えたらよかったんだけどね。


ホントバレーには全然貢献できてないし。



昨日の方がもっとさっぱりしてたような気がするな自分w
なんでだろう。打ち上げあったからかな?



そう、打ち上げ。



行きは京都で3日目に行った清水寺付近のうどん屋の名前を思い出せずに悶々とする。


そして今思い出した。「甚六」だよ。



で、zitroneさんを誤って信じて危うく集合場所を間違えそうでしたが無事到着。


モーパラへ歩いて出陣。



打ち上げはねぇ


ホントよかったのかよくなかったのかw

まあバレーのショックを忘れるには十分すぎる衝撃だっただろうね。

そういう意味では近くの人ありがとう?w


まあ基本zitroneさんをmiyaさんマカオさん団長さんとかで虐める構図でした。


最初は平和だったんです。


最初のよくないことはいちごミルクの消滅!


なんでないんだー


しかも僕の近くにやってきた飲み物は


グァバジュース。


おいしくないw てかまずいw

甘い。甘いだけじゃなくてなんらかの違和感を感じる甘さ。それでいて強烈な主張。


あれはよくわからないなぁ。それは譲れないw


で、団長がzitroneさんの名前を間違えたり、
最初はそんなもんだったんですけど、


zitroneさんの妹に話が及んだのがよくなかった


それ以降はあんまり書けないw
てか書けないw


大雑把には


zitrone
|
姉弟(以上?)
|
○○ちゃん←(LOVE)→なおや(ホテルに行きたい)


みたいな。


まあつまり、


皆さんのスイッチが入って

下ネタに没頭してしまったというねwwwww


とりあえず僕は軽く便乗しつつも大きくは道を踏み外さないまっとうな人でした。ですよね?ですよね?


まあ、miyaさんはとりあえず自重。ぜひ自重。あそこまでいくとドンビキですw


最後の方は皆疲れてたw


途中先生へのプレゼントコーナーとかありました。知恵の輪。
謎のヒガスコーナーも。すべる。
名誉挽回、山羊ちゃんコーナー。ミュウツー。うける。



で、店出てからは会長による議長への団長(≠団長)お疲れプレゼント。おさだらけでややこしい

まあ、なんというか、コメントしづらい感じのものでした…


しかし疲れた。


井の頭線(案外少なくてアシタカさんとマカオさんと僕の3人だけだった)ではあくびばっかしてました。眠い。


で、あしたかさんに唆されzitroneさんに謎のメールを送り終了。





いやー




まあ



これが青春ってヤツだよね☆←キモイ



うん、ホントバレーは悔しいけど

マジで悔しいけど

ホントにバレーのみんな、4組の皆ありがとう!!







…はぁ、バレー…



てか1回6000文字書いたのに全部消えたんだよね。
よく書き直したオレ。



5345文字?

コメント

nophoto
さわやか
2008年9月28日0:53

バレー雰囲気がけっこうよかっただけに
余計にくやしいなー
ホントに

一揆
2008年9月28日18:18

注・ホントはここに9/28/10:53のたかきさんのコメントが存在していました…

一揆
2008年9月28日18:25

>さわやかさん

ですよねー…ホントバレー楽しかったですもん
悔しいけど…ホントバレーの皆ありがとうですほんとに


>たかきさん


申し訳ない!!コメント消えちゃいました…すいません


なんか調子乗って長々書いてますけど
ホント僕大して貢献できてないんでw
熱戦はホントに他のみんなのおかげです。はい。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索