shy boy

2008年9月29日コメント (2)
1 家庭基礎。ノーコメント
2 現代文。耳で聞きながら他は寝る。実際、起きていたmiyaさんよりも話を聞いているというね。
3 数Ⅲ。謎の東京理科大からの調査に協力。Cは簡単だった。

4 バドミントンFINAL。ちなみにウチのチームは無傷の3連勝中、個人的にも3連勝中。

最初はスカと組み、S戸&K藤ちゃんの演劇班ペアと対決。

ここで!!

スカもミス目立ってたけど、それ以上にオレ!!!

絶☆不☆調

まさかの敗北…。

そして次はS間と。実は4戦目で3勝1敗だったのだが、4戦目途中で始めたため最後までやりました。

相手はzitrone・T代ペア。

序盤、相変わらず絶☆不☆調

2-8くらいで負けてましたw

そしてその後もリードを許し、8(9?)-13。

しかし!

ここでS間が大活躍!!

オレはほとんど点に絡んでいませんが怒涛の7(6?)連取!

逆転勝利を収めましたとさ。


2試合目。これで勝てば5戦全勝。

またもやスカと。相手はH崎・くはねペア(だったよね?なぜか記憶が曖昧)

正直僕相変わらずダメダメでしたが、見事15-4?で勝利。


で、またS間とでマカオ・U上ペアに対する

はずでしたが、4千メガもとい4戦目が終了して3勝1敗だったので5-3で勝ってる途中に終了。

見事miyaさんチームは全勝で終えました。


来週からはバスケバレー卓球やるらしい。

運動できる人がバスケ卓球に流れる気が…

ただ僕バスケほど苦手なものないし

卓球は楽しいけどとにかく下手

唯一の自慢は握りがペンホルダーであること


というわけでバレーにしようかな。。



昼  独りで弁当タイム。


離任式&集会。なんだっけ?


ここで金曜に引き続き
miyaさん自重 Part 2!

離任式前

近くにいたinner_muscleさんに4組の特考・現代文Ⅰを渡すしいたけ。

すると、スカが「どうせ数Bで配るだろうけど俺は取ってないから」ということで答案贈呈。

その流れでmiyaさんや僕も現代文もらいました。

するとmiyaさん、

inner_muscleさんの膝の上の全員のテストをこっそり奪い

自分より低い点の人を探すために全員の点数をチェック!w

いやいや流石にそれは…自重でしょww

しかもクラス最低点の人とその点数を言っちゃってたしね。

しかもしかも自分の答案を山に戻して、「自分は何も知りません」的工作ww


miyaさん、ワルだ。



5 数学。空間。


6 HR。特考返却。
英語Ⅰ。段落整序に赤ペンで「ひっかかりましたね」って書かれてたw
数学文理B。両隣と同じ点数。


全体の点としては、点数・順位ともに高3になってからはベスト。
初の200超えだぜ。


しっかし


今までは国語で稼ぐ理系だったのに


今回国語だけ偏差値50いかず…

そしてなぜか数学の大フィーバー。まぐれだけど。過去4回の特考の全科目の中で自分史上最高点だったw
miyaさんに1点勝った!!!

理科は半分半分で半分。わかるよねw
しかしmiyaさんの物理は凄い。学年トップ。


放火後


コントは相方が皆忙しいというピンチな状況でした。
帰宅。



コメント

miya
2008年9月29日20:51

>miyaさん自重 Part 2!
この場で謝らせてもらいます。
すいませんでした。

>クラス最低点の人とその点数を言っちゃってた
っけ?
これはさすがに僕でも言わない気がしましたが、
一揆さんがそう言うならやっぱり言っちゃってたのかな?
大変申し訳ありませんでした。

あとついでに打ち上げのことも。
すいませんでした。

一揆
2008年9月29日21:07

ほらテストの点はデリケートなもんだから…

>っけ?

あれ、言ってなかったっけ?
少なくとも特定の個人の点数については言ってたよ。ただ、クラス最低だったかどうかは実は怪しいかも。間違ってたらこちらこそごめん。

>打ち上げ


いやーあれは……ねぇw

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索