うわ

2009年4月6日
mixiのブームでもはや誰も見てないだろうことをいいことに3000字のネガティブな話ばっかりな日記書いたら消えた。なんだよ負の感情を吐露することすら許されないのか。まぁ思い出してかいつまむと、でででん太鼓さんの新年度の目標の日記の前半はまさに僕の思ってたことだなぁと。文章にできる人はいいね。mixiに入ることのメリットは人の日記が見られること。でも入ったところで悩みが解決するわけじゃないからね。デメリットとしては皆の日記がオレに見られること。皆気軽にオレの悪口とか書きづらくなるよ。ここ数日眠れない。いろんなこと考えて最終的に救いようのないことになる。大学に馴染めず、筑駒生に存在が忘れられ、拠り所がなくなって、みたいなこと。性格が変えられれば楽だろうけど。性格ってなかなか変えられないもので。基本的にほとんどの場面で心を閉じる方向に向かってしまう。どうもちょうどいいことにならない。3-4の時も、オレが喋れる人ってそんなに少なくなかったけど、オレが喋れるその人からするとオレよりも優先して喋りたい人がいるんだよなとか考えだしちゃってたね。何の話だっけ。最初mixiの話してたね。そういえばmixi登録してない(てかできない)からよくわからないけどマイミクってDiarynoteにおける相互リンクの拡張版みたいなもんなんですかね。だとしたらあんま意味は持たないよなぁ。社交辞令みたいな。ホントに慕ってくれる人だけマイミクしてとかもし言ったら0だろうね。さてこの文章どう終わらせれば。とりあえず最近の鬱的状況抜けたいね。さよなら

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索