バトンのみ
2007年10月17日piasima.comさんのところで見てしまったため
ル〜ル
五十音を『あ』から『ん』まで
一番最初に思い付いたものを書いてください。
恥ずかしかろうが変更はダメです。
注意書き
『これを見たあなた、絶対にやってください。
長いとか面倒だとか駄々をこねる事は許されません。
責任を持って一人の人にバトンを回してください。』
あ→アマリリス
そんな歌を小学校でやった
い→井川遥
「ぼくの魔法使い」では感動した
う→上園
阪神のルーキー。ファンではないけど
え→蝦夷(えみし)
多分蘇我蝦夷
お→音楽
明日だね
か→カマキリ
虫だね
き→きゅうり
祇園祭の時は食べちゃいけないんだって
く→クラス替え
替えたいのかな
け→CHEMISTRY
堂珍&川畑
こ→コロシアム
がんばれムスコリ
さ→サロンパス
疲れてる
し→ショスタコーヴィチ
ノーコメント
す→ストライク
三振
せ→瀬間仲ノルベルト
昔中日にいたよ
そ→ソフトバンク
がんばれ
た→太鼓の達人
そ、からmopさんの雰囲気になってる
ち→痴漢
うん
つ→ツンデレ
うん
て→テレビ
うちはブラウン管
と→トーマス
機関車
な→涙のふるさと
会いに来たよ
に→人間
human being。
ぬ→ぬらりひょん
響きがいい
ね→ネコ
タマ
の→野村監督
いいね
は→はまち
おいしい
ひ→柩
ナイトメア関連か
ふ→フマキラー
空耳で昔あった
へ→ヘスの法則
懐かしい
ほ→ホマポミン
分かる人にしかわからない
ま→マルマイン
ポケモン
み→右
いま矢印をうつときに「右」って打ったから
む→無印
わからん
め→めがね
愛用
も→モッティー
モッティー。そのもの
や→筋肉の本名
自重
ゆ→ユッケ
嫌いですが
よ→寄せ書き
引退で貰ったな
ら→ライオン
ガオー
り→李徴
ガオー
る→閏土(ルントー)
懐かしい
れ→連絡生
ルントーが中3かなんかだから
ろ→六甲颪
ガオー
わ→w
w
を→をかし
いとをかし
ん→ンドゥール
どんなものかは知らないけどジョジョ
明日単語テストがあるんだってさ。
何を勉強すればいいのか。
はっはっははっはっは。さっぱりわからないね。はっはっはっは。
実は激戦かもしれない。
11/7
NEWS(GReeeeN曲提供)
倖田來未 feat.東方神起
大塚愛
w-inds.(ドラマ主題歌)
コブクロ(ドラマ主題歌)
アジカン(BLEACH主題歌)
RIP SLYME
月島きらり
AI(医龍2主題歌)
ハラフウミ(ドラマ主題歌)
TUBE
他
11/14
ラルク
ヘイセイジャンプ
東方神起
UVERworld(ドラマ主題歌)
GReeeeN
GARNET CROW
雅-miyavi-
kannivalism
DJ OZMA
他
11/21
KOH+(ガリレオ主題歌)
EXILE
ケツメイシ
TOKIO(歌姫主題歌)
モー娘。
Acid Black Cherry
倉木麻衣
奥田民生
Cocco
他
11/28
ERIKA
Berryz工房
mihimaru GT
FLOW
SOUL’d OUT
ACIDMAN
他
前月からのバンプとかミスチルとかが残ればさらに。
特に11/7・14あたりが。11/7すげえな。
11/7
NEWS(GReeeeN曲提供)
倖田來未 feat.東方神起
大塚愛
w-inds.(ドラマ主題歌)
コブクロ(ドラマ主題歌)
アジカン(BLEACH主題歌)
RIP SLYME
月島きらり
AI(医龍2主題歌)
ハラフウミ(ドラマ主題歌)
TUBE
他
11/14
ラルク
ヘイセイジャンプ
東方神起
UVERworld(ドラマ主題歌)
GReeeeN
GARNET CROW
雅-miyavi-
kannivalism
DJ OZMA
他
11/21
KOH+(ガリレオ主題歌)
EXILE
ケツメイシ
TOKIO(歌姫主題歌)
モー娘。
Acid Black Cherry
倉木麻衣
奥田民生
Cocco
他
11/28
ERIKA
Berryz工房
mihimaru GT
FLOW
SOUL’d OUT
ACIDMAN
他
前月からのバンプとかミスチルとかが残ればさらに。
特に11/7・14あたりが。11/7すげえな。
そうだ
2007年10月15日昨日の話だけど(以下3つの話題を全て修飾します)
・ナイトメアに感動したのは、あまりのギャップにです。
今週のオリコンを見ましょう。
・今日は何の日でしょう?
はい、その通り、広島カープが初優勝、赤ヘルブームが起こった日です。
・昨日でわかった。
君にはまだ十分な能力があるじゃないか。
三振を取れるじゃないか。
自信を持ちなさい、永川wwwww
・ナイトメアに感動したのは、あまりのギャップにです。
今週のオリコンを見ましょう。
・今日は何の日でしょう?
はい、その通り、広島カープが初優勝、赤ヘルブームが起こった日です。
・昨日でわかった。
君にはまだ十分な能力があるじゃないか。
三振を取れるじゃないか。
自信を持ちなさい、永川wwwww
とりあえず
2007年10月15日実は喉がまだ痛いです。我が家のトローチが減ります。
授業は
ソフトボールでセカンドフライを落とした自分に絶望。ありえん…。
しかも目測誤って前出過ぎとかショックだ…。
授業は
ソフトボールでセカンドフライを落とした自分に絶望。ありえん…。
しかも目測誤って前出過ぎとかショックだ…。
明日は何の日でしょう?
2007年10月14日昨日今日はいろいろと。
BUMP OF CHICKENの「花の名」PVを見ました。
遅くて長くて眠いっすね…w
相変わらず嬰ヘ長調だし。
PVの最後の爆発は好みだけど。
メーデーはSCHOOL OF LOCK!で解禁らしい。
あと、ナイトメアの印象が変わってしまった。
昨日まで彼らがあんなことしてるとは知らなかったw
すごいですね。
そろそろ覚えなければ。何をかというと、
それは察してください。
BUMP OF CHICKENの「花の名」PVを見ました。
遅くて長くて眠いっすね…w
相変わらず嬰ヘ長調だし。
PVの最後の爆発は好みだけど。
メーデーはSCHOOL OF LOCK!で解禁らしい。
あと、ナイトメアの印象が変わってしまった。
昨日まで彼らがあんなことしてるとは知らなかったw
すごいですね。
そろそろ覚えなければ。何をかというと、
それは察してください。
昨日は
2007年10月13日座右銘に共感しeに心奪われサッカーで疲れ李徴に共感し謝罪に耳を傾け物理に殺され監査で目をやられエレクトーンに行った。
2.7182818284590452353602874713526624977572。
テンション低そうなのは疲れてるからです。
TONGUE TE TONGUEは最近の中では相当いいと思う。
2.7182818284590452353602874713526624977572。
テンション低そうなのは疲れてるからです。
TONGUE TE TONGUEは最近の中では相当いいと思う。
高津
2007年10月11日広島が獲得に興味…?
それは永川とダブルストッパー?
二人とも不安定感が拭えないような
それとも右の中継ぎ?
なら右より左の方が足りないでしょうよ。
それにやっぱり衰えがあるだろうしね…。クビになるのは不振だからですからね…。けど実績はあるし。
まあ
赤い高津よりはやっぱり紺?の高津がいいと思いますよ。ちょっとかわいそうだし。
と、シーズンオフっぽい感じの日記になりました。
クライマックスシリーズなんて縁がありませんw
それは永川とダブルストッパー?
それとも右の中継ぎ?
なら右より左の方が足りないでしょうよ。
それにやっぱり衰えがあるだろうしね…。クビになるのは不振だからですからね…。けど実績はあるし。
まあ
赤い高津よりはやっぱり紺?の高津がいいと思いますよ。ちょっとかわいそうだし。
と、シーズンオフっぽい感じの日記になりました。
クライマックスシリーズなんて縁がありませんw
矛盾昆虫 パラセクト
2007年10月9日1個前のを説明すると
僕とモッティーで古田の引退試合(=広島戦だから)観に行くことになってて、渋谷で僕は時間潰してたんですよ。
なぜかというと、モッティーがなんか卓球の試合があるらしく、終わったら行くよ、と。
ただ、なんかこの大会はどうやらモッティーの仲間に強大な勢力を持った少年が入ってきて、例年より勝ち進んで長引くからちょっと遅めになるかも、とは前から言ってたのですが、
試合開始=18:20
チケット=自由席招待券
チケットの説明=下に小さく「満員の場合は入場をお断りする場合がございます」
背景=古田の引退でチケット自由・指定ともに完売
モッティーの試合終了から神宮球場まで=大体1時間強?
モッティーの試合=17:00過ぎても終わらず
⇒球場入れないんじゃね?
っていう意味の「死んだんじゃね?」でしたー。
で結局、先に神宮へ。
訊いたら、後で入口で券をモッティーに渡せばよくて、僕は先に入っていい、と。
そして、ちょうど僕らの席のエリア=レフトポール際は結構空いてたんですね!
ここ以外は全部満員でした。なんというラッキー。
しかも、僕は18:20に入ったんですが、まだ古田VTR流れてたので、試合開始に間に合いました!
そしてモッティーは18:45頃に到着。古田の第1打席に間に合いました!どんど晴れ。
まあ試合はなかなか面白かったですよ。佐々岡見られたし。
帰りはなんか漠然と歩いてたら外苑前を過ぎて表参道まで歩いてしまっていたw
で昨日は何もしてなくて
今日は学校。はぁ?
1家庭科。旬。2政経。サルトーリ。俊さんが「サルトーリの言うとおり」って言った時はギャグかと思いました。3ブンコ。課題は提出なしでラッキー。今日のブンコさんは神でした。
サンセイ’s opinion and ハンタイ’s opinion.
next page means ... next page.
4組ではなんかもっとすごかったらしく。
4バスケ。病み上がりにやるんじゃなかった。
昼 ツンデレってある意味二重人格なのかな?
で、監査の仕事をして、弁当食って単語見て集会行って。
5単語マニア。直前に見たのみながら予想外によかった。まあ問題は解けませんが。6保健。暗いところで着けられないとね。だってさ。
放課後 初監査。今日は高1が2人とオレ。まあ途中でwasabiさんがバンド行って監査忘れて途中からずっと監査2人+縁日班の方1人でやってましたが。チケットに押印。指が疲れる。この作業の後のナンバーリングは肩が疲れる。
で16:30くらいに終えて、なんか顧問スペースでしてました。
で帰りました。
理想的なProcess とは裏腹にIt’s like a game of Chess
もうどうです ね Goddess オレ思う You need to get some rest
Because you got this rattlin’ in you chest
Ti 奇想天外でアクセク Coprolalia 慣れっこな方ですってOh Miss
あり余る緊張感もExtremistならでは至る今日です
I’m just standin’ on tha corner of Diamond Diamond Ave. でほら もう オレ MULLER woo la チェキリ待つ チェキリ待つ しきりに待つ 物事 really f**ked up
So gorgeous So fine なオモチャもだって"ナンダカンダ言う"でMO’ & MO’ uhh...
We’re livin’ in tha luxury どうでも って右に Passerby 目の前には...C’mon
pink motelで週1くらいが超ラク
展開はもう急ピッチ but ないよ自覚
Your empire line に近づく程艶やかなVivid Tattoo
Anotha Drama in tha Back Room...
A-Girl!Cacharelの9番でFUNDAY PUMP IT PUMP IT
クランデ クランデ トンデ トンデ
ON デ DRUM BEAT トンデ TONGUE TE TONGUE
デ決メコンデFUNDAY PUMP IT PUMP IT
クランデ クランデ トンデ トンデ
JUMPY PUNK KID’S コンペ TONGUE TE TONGUE
僕とモッティーで古田の引退試合(=広島戦だから)観に行くことになってて、渋谷で僕は時間潰してたんですよ。
なぜかというと、モッティーがなんか卓球の試合があるらしく、終わったら行くよ、と。
ただ、なんかこの大会はどうやらモッティーの仲間に強大な勢力を持った少年が入ってきて、例年より勝ち進んで長引くからちょっと遅めになるかも、とは前から言ってたのですが、
試合開始=18:20
チケット=自由席招待券
チケットの説明=下に小さく「満員の場合は入場をお断りする場合がございます」
背景=古田の引退でチケット自由・指定ともに完売
モッティーの試合終了から神宮球場まで=大体1時間強?
モッティーの試合=17:00過ぎても終わらず
⇒球場入れないんじゃね?
っていう意味の「死んだんじゃね?」でしたー。
で結局、先に神宮へ。
訊いたら、後で入口で券をモッティーに渡せばよくて、僕は先に入っていい、と。
そして、ちょうど僕らの席のエリア=レフトポール際は結構空いてたんですね!
ここ以外は全部満員でした。なんというラッキー。
しかも、僕は18:20に入ったんですが、まだ古田VTR流れてたので、試合開始に間に合いました!
そしてモッティーは18:45頃に到着。古田の第1打席に間に合いました!どんど晴れ。
まあ試合はなかなか面白かったですよ。佐々岡見られたし。
帰りはなんか漠然と歩いてたら外苑前を過ぎて表参道まで歩いてしまっていたw
で昨日は何もしてなくて
今日は学校。はぁ?
1家庭科。旬。2政経。サルトーリ。俊さんが「サルトーリの言うとおり」って言った時はギャグかと思いました。3ブンコ。課題は提出なしでラッキー。今日のブンコさんは神でした。
サンセイ’s opinion and ハンタイ’s opinion.
next page means ... next page.
4組ではなんかもっとすごかったらしく。
4バスケ。病み上がりにやるんじゃなかった。
昼 ツンデレってある意味二重人格なのかな?
で、監査の仕事をして、弁当食って単語見て集会行って。
5単語マニア。直前に見たのみながら予想外によかった。まあ問題は解けませんが。6保健。暗いところで着けられないとね。だってさ。
放課後 初監査。今日は高1が2人とオレ。まあ途中でwasabiさんがバンド行って監査忘れて途中からずっと監査2人+縁日班の方1人でやってましたが。チケットに押印。指が疲れる。この作業の後のナンバーリングは肩が疲れる。
で16:30くらいに終えて、なんか顧問スペースでしてました。
で帰りました。
理想的なProcess とは裏腹にIt’s like a game of Chess
もうどうです ね Goddess オレ思う You need to get some rest
Because you got this rattlin’ in you chest
Ti 奇想天外でアクセク Coprolalia 慣れっこな方ですってOh Miss
あり余る緊張感もExtremistならでは至る今日です
I’m just standin’ on tha corner of Diamond Diamond Ave. でほら もう オレ MULLER woo la チェキリ待つ チェキリ待つ しきりに待つ 物事 really f**ked up
So gorgeous So fine なオモチャもだって"ナンダカンダ言う"でMO’ & MO’ uhh...
We’re livin’ in tha luxury どうでも って右に Passerby 目の前には...C’mon
pink motelで週1くらいが超ラク
展開はもう急ピッチ but ないよ自覚
Your empire line に近づく程艶やかなVivid Tattoo
Anotha Drama in tha Back Room...
A-Girl!Cacharelの9番でFUNDAY PUMP IT PUMP IT
クランデ クランデ トンデ トンデ
ON デ DRUM BEAT トンデ TONGUE TE TONGUE
デ決メコンデFUNDAY PUMP IT PUMP IT
クランデ クランデ トンデ トンデ
JUMPY PUNK KID’S コンペ TONGUE TE TONGUE
クランデ クランデ トンデ トンデ
2007年10月6日2日ぶりです。こんにちは。
33333はさよなら。33335あしたかさん。おめでとうございまーす。
ええと、木曜。
12音楽、やけに絡まレタス。何もしてないのに
「いいか?一揆〜ヘッヘッヘ」
とか言われるとか。
34化学、実験自体は成功。サリチル酸は加熱しすぎて硫酸が脱水、真っ黒。あと、電子ばかりの順番をボーっとしてたら間違えてご迷惑をおかけしました。申し訳ない。
昼 何があったなんか覚えてない。多分2-1のベランダの手すりからぼんやりとジャグラーズを眺めていた。ただそれだけ。
5古文、蜻蛉日記に入るんだって。へえ。
6KBN、単語テストは隣のとぅるぎと同じミスで同じ点。lie→layってやつだ。あとはスーチー。
放課後は監査委員会の始動を告げる高3が襲来。いよいよですな。やだやだ。
でちょっとしてから音楽室前へ作業。
といっても、大道具未経験者+そういう作業大の苦手(技術のペーパー88点なのに通知表が66点だったw)だから役立たず。
木材運んだのが僕の一番の功績でしょう。
あと、この頃から頭がすごく痛くなったので帰還。寝る。
金曜。
朝起きたら喉が死ぬほど痛い。頭は治ってた。トローチ飲んでマスクして出発。
1漢文。楚辞。屈原。前回の分のプリントをゲット。前回の内容を誰かに見せてもらわなきゃ。
2数II。商の微分。前回のプリントあたりから全然ついてけません。今回はまだついてけたかも。fやらgやらウザい。
3サッカー。見学with 生茶 and Gitef。チームは優ちゃんがいた記憶があるだけ。GitefさんがペプシコーラをS谷に教えたら、S谷大喜びです。
「うおお、そっちに来るかあ!!」
「お前は右利きだあああ!」
テンションが高くてびっくりデス。
4セッキー、山月記。漢詩の評価が描かれていない。んだって。
昼 by the wayさんの電子辞書で数独をやってた。
56 物理。野球の話が多いのはまあいいけど、眠すぎ。頭も痛くなってきてやばかった。地獄。ロケットのビデオは良かったけど。あと前回のプリントを教生が持って帰っちゃって、もらえませんでした。かなりのピンチ。
放課後 監査委員を急遽集めて日程調査。3人分からなかったのでそれは火曜。
そして、頭痛くて
ブンコに「ノートが見つからなくてはさんでたプリントも消えたのでもう1枚いただけないでしょうか?」と頼みに行き忘れたので
火曜がめんどくさい。
エレクトーンには行かずに家で寝る。
おきたらMステやってた。とりあえず放送作家か誰かが適当に考えてそうなランキングをやるのが好きですね奴らは。今どきアゲうたは?と訊かれて
「慎吾ママのおはロック」
とかいうやつはいないと思うんだけどなぁ。
あとFUNKY MONKEY BABYSのLovin’ Lifeがなぜアゲうたなのかが分からん。
今日。
タンテタン。タンテタン。feeeeeever。beeeeeeaver。
なんかレッドソックスとかみつつ3chにしたら
よくやってますよね、スポーツ講座みたいなヤツ。
それが
「ソフトボール・男子」
うん、見てしまったw
こんなん忠実に出来るわけないがw
そして野球が死体。したい。
33333はさよなら。33335あしたかさん。おめでとうございまーす。
ええと、木曜。
12音楽、やけに絡まレタス。何もしてないのに
「いいか?一揆〜ヘッヘッヘ」
とか言われるとか。
34化学、実験自体は成功。サリチル酸は加熱しすぎて硫酸が脱水、真っ黒。あと、電子ばかりの順番をボーっとしてたら間違えてご迷惑をおかけしました。申し訳ない。
昼 何があったなんか覚えてない。多分2-1のベランダの手すりからぼんやりとジャグラーズを眺めていた。ただそれだけ。
5古文、蜻蛉日記に入るんだって。へえ。
6KBN、単語テストは隣のとぅるぎと同じミスで同じ点。lie→layってやつだ。あとはスーチー。
放課後は監査委員会の始動を告げる高3が襲来。いよいよですな。やだやだ。
でちょっとしてから音楽室前へ作業。
といっても、大道具未経験者+そういう作業大の苦手(技術のペーパー88点なのに通知表が66点だったw)だから役立たず。
木材運んだのが僕の一番の功績でしょう。
あと、この頃から頭がすごく痛くなったので帰還。寝る。
金曜。
朝起きたら喉が死ぬほど痛い。頭は治ってた。トローチ飲んでマスクして出発。
1漢文。楚辞。屈原。前回の分のプリントをゲット。前回の内容を誰かに見せてもらわなきゃ。
2数II。商の微分。前回のプリントあたりから全然ついてけません。今回はまだついてけたかも。fやらgやらウザい。
3サッカー。見学with 生茶 and Gitef。チームは優ちゃんがいた記憶があるだけ。GitefさんがペプシコーラをS谷に教えたら、S谷大喜びです。
「うおお、そっちに来るかあ!!」
「お前は右利きだあああ!」
テンションが高くてびっくりデス。
4セッキー、山月記。漢詩の評価が描かれていない。んだって。
昼 by the wayさんの電子辞書で数独をやってた。
56 物理。野球の話が多いのはまあいいけど、眠すぎ。頭も痛くなってきてやばかった。地獄。ロケットのビデオは良かったけど。あと前回のプリントを教生が持って帰っちゃって、もらえませんでした。かなりのピンチ。
放課後 監査委員を急遽集めて日程調査。3人分からなかったのでそれは火曜。
そして、頭痛くて
ブンコに「ノートが見つからなくてはさんでたプリントも消えたのでもう1枚いただけないでしょうか?」と頼みに行き忘れたので
火曜がめんどくさい。
エレクトーンには行かずに家で寝る。
おきたらMステやってた。とりあえず放送作家か誰かが適当に考えてそうなランキングをやるのが好きですね奴らは。今どきアゲうたは?と訊かれて
「慎吾ママのおはロック」
とかいうやつはいないと思うんだけどなぁ。
あとFUNKY MONKEY BABYSのLovin’ Lifeがなぜアゲうたなのかが分からん。
今日。
タンテタン。タンテタン。feeeeeever。beeeeeeaver。
なんかレッドソックスとかみつつ3chにしたら
よくやってますよね、スポーツ講座みたいなヤツ。
それが
「ソフトボール・男子」
うん、見てしまったw
こんなん忠実に出来るわけないがw
そして野球が死体。したい。
6限目の数学でケータイでドラフトずっとチェックしてたんですが、
何人かに「楽天が中田を指名した」とデマを流してしまったw
流石に佐藤でしたww
失礼しましたーw
まあわざわざケータイからPCサイトビューアーで見ててなんか見間違えたんでしょうww
あと33333募集。
数B謎セッキー眠情報暇日本史眠。
昼 一人でぼんやりしてたりふらふらしてた。したことは後輩のSasaさんが自治会員を探すのを手助けしただけ。
古文自習にしろ数II唐川萎。
放課後 小道具が始動。
帰宅。
…。
…。
おしまい。
何人かに「楽天が中田を指名した」とデマを流してしまったw
流石に佐藤でしたww
失礼しましたーw
まあわざわざケータイからPCサイトビューアーで見ててなんか見間違えたんでしょうww
あと33333募集。
数B謎セッキー眠情報暇日本史眠。
昼 一人でぼんやりしてたりふらふらしてた。したことは後輩のSasaさんが自治会員を探すのを手助けしただけ。
古文自習にしろ数II唐川萎。
放課後 小道具が始動。
帰宅。
…。
…。
おしまい。
his awful treat
2007年10月2日とりあえず33333募集。
1政経。眠すぎ。2数学。またこけた。3日本史。眠いし単語やってた。4英語。単語は今学期初満点。なんとか順子はアホね。
昼 最近昼が暇でしょうがない。かといって積極的に動く性格でもない。ある条件下でないとテンションが上がらない。
てことでクルーンのサインボールをいじってた。
集会darksさんが面白かった。
5体育。ソフト。三振しなくてよかった。守備もエラーしてないし。まあ相手が強い上に非情で(内野に野球部3人)試合としてつまらなかったです。種目としては面白いよ。ハードルなんかより全然。
6HR。アンケート。電話とかなくてもよさげだからメインはタマとかばんなどの荷物類だね。
放課後はなんとなく部活に行ってみる。
にんじんさんがnomokさんに「今日は火曜だけどある」ということを言われたそうなのでmiyaさんと共に行くと、中2っぽい硬庭部が。nomokさんに確認したら「今日はない」やら言われて何がなんだか結局なんかよくわからんことになって、硬庭部と話してオムニ1面に。にんじんラリーなるものが登場。強いと回転が遅い。
で一人寂しくトボトボと少し寒い風が通り抜ける帰り道を帰ったのだった。
とこんな感じな日。最近はローテンションに拍車がかかってる気が。まあとりあえずI can’t put up with↑。
1政経。眠すぎ。2数学。またこけた。3日本史。眠いし単語やってた。4英語。単語は今学期初満点。なんとか順子はアホね。
昼 最近昼が暇でしょうがない。かといって積極的に動く性格でもない。ある条件下でないとテンションが上がらない。
てことでクルーンのサインボールをいじってた。
集会darksさんが面白かった。
5体育。ソフト。三振しなくてよかった。守備もエラーしてないし。まあ相手が強い上に非情で(内野に野球部3人)試合としてつまらなかったです。種目としては面白いよ。ハードルなんかより全然。
6HR。アンケート。電話とかなくてもよさげだからメインはタマとかばんなどの荷物類だね。
放課後はなんとなく部活に行ってみる。
にんじんさんがnomokさんに「今日は火曜だけどある」ということを言われたそうなのでmiyaさんと共に行くと、中2っぽい硬庭部が。nomokさんに確認したら「今日はない」やら言われて何がなんだか結局なんかよくわからんことになって、硬庭部と話してオムニ1面に。にんじんラリーなるものが登場。強いと回転が遅い。
で一人寂しくトボトボと少し寒い風が通り抜ける帰り道を帰ったのだった。
とこんな感じな日。最近はローテンションに拍車がかかってる気が。まあとりあえずI can’t put up with↑。
Hello, my friend
2007年10月1日淋しくて 淋しくて 君のこと想うよ
離れても胸の奥の 友達でいさせて
byユーミン
昨日は1組の打ち上げ。ベタな風風亭。
平和なメンバーで平和にやりました。ピンフじゃないよ。
1-4から一緒の人と去年2組で今年初めて一緒の人2人と去年1組で1B2Bの時以来3年目の人と去年1組で2B3Cの時以来3年目の人、という5人と。分かりづらく説明してみた。
やっぱロースって噛みやすいからいいよね。
カルビとか間違えて食っちゃうと矯正具に挟まって5 minutes of struggleが始まります。
そういえば2週間前に英語のノートとあたらしい憲法のはなしを紛失して未だにありません。単語テスト勉強できません。プリント見られません。期末勉強できません。そういえばブンコの宿題もできません。心当たりのある方はご一報。
終わった後は1-4から一緒の人2人と去年3組で2Bの時以来2年目の人とESTでビリヤード。わかりづらく説明してみた。
ボーっとしてたら1時間半やってて1020円もした。日曜だったし。
下降りてゲーセンで「ルパン三世TYPING」とかいうのを試しにやってみてしまったところ、長い上に何も得られないと言う最低の結果で、もう戻らない時間を無駄にしてしまった。
で、今日は朝から渋谷。あ゛あ゛あ゛。
でサイゼでメシ。で帰還。
で歯医者。歯の型を取るのって大嫌い。
そんなblue days。greenではない。
ソフトボール、嬉しいけど野球が恋しくなってしまう。
離れても胸の奥の 友達でいさせて
byユーミン
昨日は1組の打ち上げ。ベタな風風亭。
平和なメンバーで平和にやりました。ピンフじゃないよ。
1-4から一緒の人と去年2組で今年初めて一緒の人2人と去年1組で1B2Bの時以来3年目の人と去年1組で2B3Cの時以来3年目の人、という5人と。分かりづらく説明してみた。
やっぱロースって噛みやすいからいいよね。
カルビとか間違えて食っちゃうと矯正具に挟まって5 minutes of struggleが始まります。
そういえば2週間前に英語のノートとあたらしい憲法のはなしを紛失して未だにありません。単語テスト勉強できません。プリント見られません。期末勉強できません。そういえばブンコの宿題もできません。心当たりのある方はご一報。
終わった後は1-4から一緒の人2人と去年3組で2Bの時以来2年目の人とESTでビリヤード。わかりづらく説明してみた。
ボーっとしてたら1時間半やってて1020円もした。日曜だったし。
下降りてゲーセンで「ルパン三世TYPING」とかいうのを試しにやってみてしまったところ、長い上に何も得られないと言う最低の結果で、もう戻らない時間を無駄にしてしまった。
で、今日は朝から渋谷。あ゛あ゛あ゛。
でサイゼでメシ。で帰還。
で歯医者。歯の型を取るのって大嫌い。
そんなblue days。greenではない。
ソフトボール、嬉しいけど野球が恋しくなってしまう。
にわとりの日
2007年9月28日人はみんな誰でも 一人では生きていけないから
いつも素敵な友達と この手を繋ぐのさ
悲しいときも仲間がいれば 辛くはない
苦しいときも仲間がいれば 辛くはない
うん、いいこというね。人間は不安だよ。
この曲かなり有名ですよね。
僕が昔聞いた記憶だと、東京都内の公立小学校出身の人はほぼ全員観に行ってます。「クジが当たった」とかいう名目だったり。
で
まずは体育祭について。
1日目
ドッヂ対4組偶数。練習同様ボロ負け。自分はいつも通り残り5人くらいまで内野でsurviveしてたんですが、
ウチの外野からのボールを止めようとボールへ走ったら4組の外野にボールがいって至近距離からM葉に当てられた。
ドッヂ対2組偶数の3決。快勝。ここまで快勝するとは思わず。特に目立った活躍はなし。
ハンドを見たりして、バレー。
バレー対2組。1セット目は快勝。オレは2セット目に出場。サーブが0/2…。これはリアルに落ち込んだ。回転がかかるとかありえない。押し出せ自分。内容も辛勝。
弁当食ってから中3バレーの審判。
あきおさんやらぎるがめっしゅさんやらが出てました。
中3から6人制ですけど、まだバレーになってないw
あと、テニスコートだとボールが外に飛びすぎね。
まあ無事終了。副審のK山とも初めてしゃべった。普通にしゃべれてよかったw
「なんかオリコンとか出身学校とか覚えてるんでしょ?」
とか言われました。それは確かにw
どうでもいいけど、そういう話に尾ひれがついて
「なんか一瞬で暗算できるんでしょ?」
って言われたことがあった気がするw
終了後は1500mR。他学年を見るとなんてーぶがいっぱいw
僕は第14走者として4位でバトンを受け取り、その差を全く詰めることも大きくすることもなく、現状維持でアンカーの虻さんに渡しました。これは優勝した。テンションUP。
その頃バドミントンではtogeさんwith miyaさんが悲願の優勝。
クラ中・色リレーとあって綱引き。
綱引きは弱すぎね。
で、警備として校舎を開錠しなきゃいけないはずだったんだけど
行ったら全部もう開いてた。
しょうがないから清掃チェックだけした。
2日目
応援合戦。1組は高2が全員同じ役回りでした。2がよかったと思うよ。
で、バレーはテニスコートに。結局サブグラに水はたまってたのか?
ハンド3決観戦。うん、違うところで差を感じた。
バレー3決観戦。ムスコリドンマイ。1点差で2組。
サッカー3決観戦。危うし。PKで勝利。これも違うところで差を感じた。後ろではハンド決勝。ムスコリドンマイ。
その後の暇な時間はmiyaさんを見習い、後輩のぎるがめっしゅさんと話す。中3のハンドはのどかだw
でメシ食ってバレー。テニスシューズでw
1セット目は取られる。
2セット目に出場。サーブが100%入ったのが嬉しい。まあ3回くらいしかやってないけどw
途中追いかけてるときにこけて膝を擦った。
このセットは快勝。
で3セット目。まあローテーションミス疑惑などいざこざがあるうちにいつの間にか勝利。腑に落ちん。まあ内容的には勝ってたからいいけど。てか試合終了に気付かずに整列し忘れたw
あれについてはいろいろ自分なりに考えがあるのですがまあそれは控えて。
終了後は中学バドミントン審判。にんじん会長さん出てたね。なんか2回くらいチップか微妙なのあったけど当たってるように思うから2回ともチップにしました。そうオレは審判だぜ!
その後ゆうさいとかとちょっとしゃべって
色駅伝。感動したわあれは。高1の青のやつ速すぎ。
まあなんといっても最後の山さん。あれは速かった。優勝。
で棒引き。僕はmiyaさん・丸さんと共にテニスコート側から数えて21番目の棒担当。2戦とも数で勝利してて引っ張りきる。その後は他の補助として踏ん張ったりしてた。
まあ結果は優勝と。あんときは盛り上がったね。
で結果発表。青は当然のごとくビリw
高2だけちょっと頑張ってた。
応援大賞はなぜか1組。体実のやさしさでしょう。
Tシャツは3-4。2-1は最後の3つの決選投票に残ってたらしい。1-2、2-1、3-4。裏とのつながりが分からなかったからなぁ。
そういえば中学のTシャツ・応援ともひどすぎ。パクリだらけ。
優勝は2組。おめでとう。
終わったら長い長いHRの後、togeAgeinner_muscleとサイゼ。
これが奇跡的な盛り上がりを見せたw
inner_muscleさんが覚醒してたねw
1円玉ゲーム(実際はなぜか10円玉でやったw)をやったことがないinner_muscleさんを
「inner_muscleはじゃあ100円玉で」
と言ってはめることに成功ww
2周位それでやってたww
まあその10円玉が恐ろしい方向に進んだわけで。笑いが止まらなかったw
ところどころに謎の選手権も開催されたりしてww
中身は書けないな〜ww
とりあえず僕は頑張りましたよ。
18:50〜22:35まで滞在。
で今日。
昨日遅かったのに今日も朝から。池袋で逆凪 香月さん・Ageさん・mopさんでボウリング。
最初2ゲームはひどすぎた。とりあえず、練習ボールから数えると
6連続ガターを記録w
1ゲーム目なんか
0 0 10 10 17 17 33 39 47 56
で56ですよ?ww
6G。全20投中10投が0本ww
けど3ゲーム目以降は好調。まあ元がヘタだからね。
13ゲームやってアベレージ103.2なら僕は満足です。
100越えなんか普通できないし。てか初じゃね?w
Ageさんの左手は神がかってた。
その後はKFCで昼食・雑談→ゲーセンで麻雀(なぜか店内対戦が4人でできない…)→吉祥寺でmopさんとゲーセン。「リズム天国」、君なかなかやるね。
で帰宅して仮眠してエレクトーン行ってお使いをして帰宅。
おかーぴのにーき抜粋。
…いいですねぇ…。
いつも素敵な友達と この手を繋ぐのさ
悲しいときも仲間がいれば 辛くはない
苦しいときも仲間がいれば 辛くはない
うん、いいこというね。人間は不安だよ。
この曲かなり有名ですよね。
僕が昔聞いた記憶だと、東京都内の公立小学校出身の人はほぼ全員観に行ってます。「クジが当たった」とかいう名目だったり。
で
まずは体育祭について。
1日目
ドッヂ対4組偶数。練習同様ボロ負け。自分はいつも通り残り5人くらいまで内野でsurviveしてたんですが、
ウチの外野からのボールを止めようとボールへ走ったら4組の外野にボールがいって至近距離からM葉に当てられた。
ドッヂ対2組偶数の3決。快勝。ここまで快勝するとは思わず。特に目立った活躍はなし。
ハンドを見たりして、バレー。
バレー対2組。1セット目は快勝。オレは2セット目に出場。サーブが0/2…。これはリアルに落ち込んだ。回転がかかるとかありえない。押し出せ自分。内容も辛勝。
弁当食ってから中3バレーの審判。
あきおさんやらぎるがめっしゅさんやらが出てました。
中3から6人制ですけど、まだバレーになってないw
あと、テニスコートだとボールが外に飛びすぎね。
まあ無事終了。副審のK山とも初めてしゃべった。普通にしゃべれてよかったw
「なんかオリコンとか出身学校とか覚えてるんでしょ?」
とか言われました。それは確かにw
どうでもいいけど、そういう話に尾ひれがついて
「なんか一瞬で暗算できるんでしょ?」
って言われたことがあった気がするw
終了後は1500mR。他学年を見るとなんてーぶがいっぱいw
僕は第14走者として4位でバトンを受け取り、その差を全く詰めることも大きくすることもなく、現状維持でアンカーの虻さんに渡しました。これは優勝した。テンションUP。
その頃バドミントンではtogeさんwith miyaさんが悲願の優勝。
クラ中・色リレーとあって綱引き。
綱引きは弱すぎね。
で、警備として校舎を開錠しなきゃいけないはずだったんだけど
行ったら全部もう開いてた。
しょうがないから清掃チェックだけした。
2日目
応援合戦。1組は高2が全員同じ役回りでした。2がよかったと思うよ。
で、バレーはテニスコートに。結局サブグラに水はたまってたのか?
ハンド3決観戦。うん、違うところで差を感じた。
バレー3決観戦。ムスコリドンマイ。1点差で2組。
サッカー3決観戦。危うし。PKで勝利。これも違うところで差を感じた。後ろではハンド決勝。ムスコリドンマイ。
その後の暇な時間はmiyaさんを見習い、後輩のぎるがめっしゅさんと話す。中3のハンドはのどかだw
でメシ食ってバレー。テニスシューズでw
1セット目は取られる。
2セット目に出場。サーブが100%入ったのが嬉しい。まあ3回くらいしかやってないけどw
途中追いかけてるときにこけて膝を擦った。
このセットは快勝。
で3セット目。まあローテーションミス疑惑などいざこざがあるうちにいつの間にか勝利。腑に落ちん。まあ内容的には勝ってたからいいけど。てか試合終了に気付かずに整列し忘れたw
あれについてはいろいろ自分なりに考えがあるのですがまあそれは控えて。
終了後は中学バドミントン審判。にんじん会長さん出てたね。なんか2回くらいチップか微妙なのあったけど当たってるように思うから2回ともチップにしました。そうオレは審判だぜ!
その後ゆうさいとかとちょっとしゃべって
色駅伝。感動したわあれは。高1の青のやつ速すぎ。
まあなんといっても最後の山さん。あれは速かった。優勝。
で棒引き。僕はmiyaさん・丸さんと共にテニスコート側から数えて21番目の棒担当。2戦とも数で勝利してて引っ張りきる。その後は他の補助として踏ん張ったりしてた。
まあ結果は優勝と。あんときは盛り上がったね。
で結果発表。青は当然のごとくビリw
高2だけちょっと頑張ってた。
応援大賞はなぜか1組。体実のやさしさでしょう。
Tシャツは3-4。2-1は最後の3つの決選投票に残ってたらしい。1-2、2-1、3-4。裏とのつながりが分からなかったからなぁ。
そういえば中学のTシャツ・応援ともひどすぎ。パクリだらけ。
優勝は2組。おめでとう。
終わったら長い長いHRの後、togeAgeinner_muscleとサイゼ。
これが奇跡的な盛り上がりを見せたw
inner_muscleさんが覚醒してたねw
1円玉ゲーム(実際はなぜか10円玉でやったw)をやったことがないinner_muscleさんを
「inner_muscleはじゃあ100円玉で」
と言ってはめることに成功ww
2周位それでやってたww
まあその10円玉が恐ろしい方向に進んだわけで。笑いが止まらなかったw
ところどころに謎の選手権も開催されたりしてww
中身は書けないな〜ww
とりあえず僕は頑張りましたよ。
18:50〜22:35まで滞在。
で今日。
昨日遅かったのに今日も朝から。池袋で逆凪 香月さん・Ageさん・mopさんでボウリング。
最初2ゲームはひどすぎた。とりあえず、練習ボールから数えると
6連続ガターを記録w
1ゲーム目なんか
0 0 10 10 17 17 33 39 47 56
で56ですよ?ww
6G。全20投中10投が0本ww
けど3ゲーム目以降は好調。まあ元がヘタだからね。
13ゲームやってアベレージ103.2なら僕は満足です。
100越えなんか普通できないし。てか初じゃね?w
Ageさんの左手は神がかってた。
その後はKFCで昼食・雑談→ゲーセンで麻雀(なぜか店内対戦が4人でできない…)→吉祥寺でmopさんとゲーセン。「リズム天国」、君なかなかやるね。
で帰宅して仮眠してエレクトーン行ってお使いをして帰宅。
おかーぴのにーき抜粋。
んー。
まぁ体育祭の結果はともかくとして、5年間で一番楽しかったかな。
見るのもやるのも充実してた。
負けたの悔しいけどなー。
競技楽しかったしな。
あとクラスの一体感みたいなのが凄くいいね。
あのまとまりは気持ちがいい。
終わったあとのHRの雰囲気もよかったなー。
いい感じじゃないっすか!
…いいですねぇ…。
思い出せない約束
2007年9月24日タイトルは最近の大いなる悩み。
僕はある人とある約束をしたらしいのですが、困ったことに
全く覚えていません。
しかも、そのある人に内容を尋ねても
教えてくれません。
ということは
?思い出せないで僕が苦悶する姿を見るのが好きだ
?僕に思い出されると不都合な内容の約束だ
?その人の思い違いで僕との約束でない
のどれかなのかなぁ。何一つ思い出せない。
で、
今日も音楽祭のDVDを見た暇人ですが(もう20回は見た?w
ヘイヘイヘイは見ないといけませんね。
なんてったってYUIが出るんですからね。んじゃ!
僕はある人とある約束をしたらしいのですが、困ったことに
全く覚えていません。
しかも、そのある人に内容を尋ねても
教えてくれません。
ということは
?思い出せないで僕が苦悶する姿を見るのが好きだ
?僕に思い出されると不都合な内容の約束だ
?その人の思い違いで僕との約束でない
のどれかなのかなぁ。何一つ思い出せない。
で、
今日も音楽祭のDVDを見た暇人ですが(もう20回は見た?w
ヘイヘイヘイは見ないといけませんね。
なんてったってYUIが出るんですからね。んじゃ!