うがっ



問題



今日はいい日だったか悪い日だったか



どっちでしょうか?



当たると明日からラッキーです。




ではさらば。とりゃっ



はあ。

パンパカパーン

2008年12月18日
そうっ

この暗いご時勢に(オレだけか?←アカミー賞風

明るいニュース!


DA PUMPが9人になります!!


ではなく



2007年8月の9月4月15日

私がau W51Kを買ったその日から

京セラに嵌められたその日から

数えて


今日!

2008年12月18日 10:27!


通算受信メール数が5000通に到達いたしましたー!!!


今まで受信したメールの差出人は57人

キリもいいね!!


ちなみにメーリスはメーリスとしてカウント

うち女性は4人

男性は46人

その他7箇所




そして


記念すべき5000通目は…


macaoさんからでしたー!

Ashitakaさんの日記のキリ番おめでとうございまーす!&これおめでとうございまーす!&これからもどうぞ夜露死苦


5000通目の記念として賞金100万円


差し上げたいっ!


欲求だけっ!
変なところに敏感で

大事なところに鈍感


人間、過剰でも不足でもない「中庸」が一番ですぞ

とどっかの思想家が倫理でほざいてましたが


まさにそうですね(ぇ

こういうことにもう少し敏感なら

とか

そんなことに過敏になるなよ

とか

自分で思います 一応


もう少しうまく生きれたら





武蔵境の人身事故で中央線が激混みだよプンプン
イントロの第1音でこれまたきたーー

日記タイトルとは関係ないよw

昔からよさげな印象は持ってたけど多分まともに聴いた記憶はなくて

聴いてみたら

イントロからよかったーー

ただちょっとオレ的には長いかも?

まぁいいか アレンジ好きだし

圧倒的にこっちの方がいい 前からそうは思ってたがw


なんかホントに流されるオレ

ここらへん毅然としてたいけど

ブームは素早く通り過ぎていくさ きっと







プロフィールを見ると

おそらくこの日記で874件目だから「ハナシ」だし何か書かなきゃ

とか思ったけどよくよく考えるとレビュー数はincludeされてるハズだよね

だから何も見なかったことに…




さあここからまたお馴染み普段の憂鬱パート

に入ろうかと思ったけど

やめよ 押し込めよ そうしよ それがきっといいよ



あと7
栄冠は誰の手に?
諸事情でまたヒミツ日記に貼りますけど

PURE,PURE,PURE,PURE,PURITY

2008年12月16日
えぶりたいむねむりたい

即興で考えた割にいい感じの韻だな。どっかにありそうだけど


眠い。


タイトルは某ニシグチが一時期ハマッていた曲ですね
歌詞はあれでしたけども


眠い。


今朝起きた時
どんな夢見てたか全く思い出せないんだけど

起きた瞬間から物凄くテンション低かった

これから来るであろうドライで苦痛に満ちた日々でも見てたのかね


*
そうは言っても現状が違うよな、とか考えてたり

仮に同じあれでも既にあるのとないのでは


ブログでは書けないレベルのこととか思いが増えた


*
いい感じに増えてきたな

でも相対的にはやっぱり低いのか。。



*
夜に
懐かしい人に会いまして
話し歩き込んでしまいました

いろいろとヒミツの面白いことが聞けたw
相変わらずCALL MEはいい曲だ。メロディーやアレンジや声、そして歌詞。


自分の「話す」場所っていうのは大雑把に3か所あって
会話・ブログ・メールなわけだ。
会話はホントに「話す」であと2つは実質的には「書く」なわけだけども。
メールは1対1で、ブログは1対不特定多数で一方通行、会話はさまざま。
だから何か話したいことがあるときに3パターン選べるわけだ。
独り言的に発散するならブログでいいし、とか
こんな些細な話題でメール送るのはちょっと申し訳ないかも、とか
で、この何が言いたいのやら×普通のことしか言ってない×長いこの文章で何が言いたいのかと言うと
ブログではある意味本当に話したい事は書いてないかもしれないってことだ。
自分の今の状態を一方通行で汎く晒すのがブログだから。
だからやっぱりブログって一番浅い手段だ。深いこと直接的にかけないし。会話では深いことをそのままに伝えることは雰囲気的にできないけど、一方通行じゃないからニュアンスは圧倒的に伝わるし。てかそれが会話だし。メールなら深いこととか直接的に書けるし。まあ文章にしてるからニュアンスは伝わりにくいけど。当然人は選ぶけど。
ただブログは浅いからこそ何らかの入口とかきっかけにはなりうるよね。




書き飽きたからやめよ つまんないし


勉強したくねー

音楽の力を借りるか

全く、
いいテンションの日は続きませんなあ。



あと17。年内にはいく…かな。



21→45いけいけ
とりあえず

朝、開始時間を1時間遅く勘違いしていて直前に気付き家を2分で出て猛ダッシュでギリギリ間に合うと言う芸当を成し遂げました。




で、結果は今採点したんですが、思ったよりいいかも。
倫理はもっと取れる。同日体験で無勉の政経を上回り一安心。


同日体験の時は点数をヒミツ日記で公開するのが流行していたけど…どうしましょ

もう朝ばい

2008年12月14日
ただのメモ




・やっぱなんかの手違いだろ。そんな不人気か。あとオレは?

・あと41で足踏み中。単純計算でペース的にはいけるけど。

・オレ倫理結構好きかも。

・化学のレポートついでにマインスイーパ久々にやったら上級109秒でいけた。自己ベスト。

・あの人たちに関しては多分オレはギターと重ねが好きなんじゃないか、という結論に至った。

・喪中の人いたらマジで教えて

・こないだアドレス帳に画像ない人10人くらいの写真撮ってやろうと思って完全に忘れてた。

・やっぱ手違いだろ
今朝は

7:00に目覚まし鳴らす

最近の寝起きを考えて音量でかめ、さらにアラームも変えてみておいた

無事7:05に目を覚ます

メガネをつけたまま二度寝

8:00に意識復活

メガネをつけたまま三度寝


物凄く長い夢を見る しかも珍しく芸能人が登場してる


9:30に目覚める


あまりにも鮮明に夢を覚えているのに感動してケータイに大筋をメモる


という朝。



で、2度目の予防接種に行き、ブックオフに寄ってみ、帰り、終わり。


全く、蛇にピアシ更新しないじゃないかーい
これだからメガネは

↑崩壊の兆し



そう、

てか流石にそんなことはないだろ。

そんなにウケないか?

なくねー?

見た感じ増減0だし

他増増増だし

まさかいってない?

けどいってなさげでもっかいやって実はいってたらなんかダサい

もしかしてあれ埋めなきゃダメなのか?

ぶっちゃけいらないんだけどなオレは

あれくらいしかないってありうるー?

だって1/9くらいだよ?









久々に聴くといい。PVがいい。そうるどあうと。
どうも

美容院で爆睡してたら
いつの間にか今までで一番立っている髪形になってました
おしゃれに目覚めたとかじゃないです


今日は学校へ。

朝 6:30に目覚ましかけたら7:30に起きました。寝坊しないこのオレがっ

2 化学。高分子化合物の同定実験。任意参加だったそうなので少人数。
本来ウチの班のmiyaさんと爽やかさんはいなかったので
会長・ヒガス・K田くんと4人で実験。
本来は1時間でやるものなんですが

あまりにものんびりとやっていたら

2時間経ってました。後半は生物組がやってる中で。

で、Vincentさんと帰る。


昼はセブンイレブンの蕎麦。


家には誰もいなかったので久々にPCでなくCD音源で勉強してみたところ

曲に聞き惚れて集中できないというね

CDだとバックのギターとかがよく聞こえるのがいい



で、美容院に行ってきた。

BGMが久々に邦楽で

しかも時代がオレの守備範囲ぴったりで懐かしくて
よかった

TREE CLIMBERS/木村カエラ
メリクリ/BoA
プロポーズ/TUBE
POP STAR/平井堅
Missing You/GLAY
Everything/MISIA
Magic Music/木村カエラ
春風/ゆず
運命のヒト/EXILE
YOUR NAME NEVER GONE/CHEMISTRY
瞳の中のGalaxy/嵐
WINNER/吉井和哉
真夜中は純潔/椎名林檎

思い出せる限りでこんな感じ


おしまい。

化学のレポートはけみさんに言ったら
「じゃあ15日でいいよ」と言われたのですが

よく考えたら化学があるのは16日

前日は政経しかないので登校日じゃないんですが


まあ念のため15日に行って提出するか。

今日書こう




吐き出すのか、押し殺すのか

変わるのか、変わらないのか

戻るのか、戻らないのか

無論、理想は高すぎた
ひい



ひい






ふう






ラマーズ法?







はい






なんか
夢を映像化できるかも

とか言うニュースやってたね

おきた直後にもう思い出せなくなってたりするからなぁ



けど悪い夢もあるし



悪い夢は人に話すといい

っていうのが我が家の言い伝えなんですが

家族には話せないような悪い夢もあるよね



ちなみに今朝は

曖昧に断片的にしか思い出せないけど







修学旅行みたいな感じの大浴場で


3-4のみんなでHRをやっている


入浴中だった気はしないんだけど


服着てたような気がするし


とりあえず浴場だったのは確か


でそこのHRで


「もうバレーはやりたくないんですよっ!!!」

と激怒するzitroneさんを

バレーの皆でなだめている




という意味不明な夢でした



会長か誰かが何かいいこと言って「おおっ」ってなってた



夢だけど





そうやって目覚めた時の感覚は微妙です





なんてドライな1日なんだ

出たね

2008年12月11日 音楽
truth/風の向こうへ
One Love
I AM YOUR SINGER
キセキ
羞恥心
HANABI
そばにいるね
DON’T U EVER STOP
LIPS
Beautiful days


EXILE LOVE
BEST FICTION
5296
EXILE CATCHY BEST
HEART STATION
EXILE BALLAD BEST
B’z The Best"ULTRA Pleasure"
A COMPLETE~ALL SINGLES~
AND I LOVE YOU
あっ、ども。おひさしぶりです。


儚くも永久のカナシ40位!
爪爪爪44位!
オーダーメイド59位!
激動72位!
朝 昨日は0:30に寝る時に「3時間快眠」を実行しようと3:30にアラームかけて
ちゃんと念のためいつも通り5:50からアラームを3種類かけて
ふと起きたら6:03でした。起きた気がしない。目覚ましで起きたんだっけ?

でやや遅め登校。7:55だけど。昨日全然勉強してなかったから古文のプリントを大雑把に見る。

1 古文。テスト中に解答を垣間見してくる福ちゃんは何なんだ。で見て顔を顰めるのは何なんだ。テストはいつものオレ比3倍のゆったりさ。適当に答え書くとあんなに解答欄はゆるりとしているのか。

休み時間に歌いつつ物理のレポートのグラフ貼付をやって

2 数B。表紙意味ねー。問題は穴埋めの解答欄を間違えかけて焦ったが何とか終わり、ベクトルを一瞥して円だけ書いて、3問目を解く。一応解けたがあってるかは知らない。で、ベクトルを見て、1つも求まんなくて終了。

3 HR@OS。4組は大部分出席番号順なのになぜか最後尾だけどっさり奪われてたのでinner_muscleさんの席にいた。
そして採点の早い物理返却。裏の配点が20点もあったとは!最後に急いで書き上げてよかったー。おかげでmiyaさんに1点勝利!

で教室へ。

zitroneさん「僕変なあだな多いんですよーうふふ」
オレ「あるだけいいじゃん、オレ何もないよw」
zitrone「そうなんですか。じゃあ「モリモリ」ってのはどうですか?」

流石にダサい…

で教室では謎のGitefトークがあったりで終了。
物理のレポートを完成させ、2組へ。


アルバムの写真です。なんてーぶ。

いろいろな案が出ましたが(ex.テニスコートの誓い)
最終的にはなかなかな感じになりましたw
miya’s diaryにあがるのか?
どう撮るか決定してから撮影終了まで実に40分!
miyaさんのこだわりもあってカメラマンが物凄く大変な撮影でした。にんじん会長さんありがとうございました。


で、帰る。

C&Cでmopに遭遇。

で、帰る。

ちなみに今日のplasma.comの日記のお題は「逆上がり」です。

強く儚い者たちが相変わらずいい。もんたさんも書いてくれた。
ようつべの受け売りだけど、PVの「誰かと腰を振ってるわ」のとこのCoccoの表情は確かに見事な気がする。

ようつべといえば

ttp://jp.youtube.com/watch?v=j0x1eHN2RSw
↑最後20秒くらいからがオレ的にすごく感動した。
やっぱり真似する人いたか、って感じ。


あと41。日じゃないよ。
年内にはいくかな? いって欲しいな






さて




一応今日でまた一つ終わった気がする。
学校の区切りとして。



なかなかあっけない


フツウに終わった


あっけねー



多分それは



オレが感じてる不安を



みんなは感じなくて済んでるからだな
ダメだ、やっぱり今日は集中できなかった。

勉強して調べようと思ってezwebしてるうちにケータイいじってたり


ttp://www.excite.co.jp/News/odd/E1228717832086.html

↑流石に笑ってしまった

そうそう

2008年12月9日
うーん…いや何でもないや…。

ちぐはぐだ。勉強のやる気が起きない。
臆病なばかり 強がってしまう
そうだね

前々から量ってか数、のことは気にしてた気はするが

あれだな

もしかすると求めているのは量じゃなくて質なんだな



はい



画像はあわれサングラス。
某桜井家で某佐々木光一がつけてたヤツを
オークションでオレが落として
バンドさらには
音楽祭特参の指揮者の出オチ
として使われたやつ。


朝 早朝登校もOSが開いてなくてドアの前で10分ノート見てようやく開放。

1 数C。予想してたのとは違った…全体的に手応えの無いテストだった。
2 数Ⅲ。ガウスグリーン出ねー。相変わらず読みを外す男。
肝心なテストは、あんまり出来てない。最後の選択はできたと思うんだけど。
3 リーディング。f*ckin’テスト。10101010101044441111って。
28分でやって12分寝てた。

その後 なんてーぶの写真を撮るとか言ってたけど中止に。
そういえばレタスは誕生日でした。さすが部長。

で、帰る。

帰り道はでんでんどらむさんやプラズマどっとこさんなどと一緒。
最近のブログの更新の話になった流れで

今日から3日間のplasma.comの日記のお題を勝手に決定しました!

お題与えられたら書くって言うから。

第1弾の今日は「演歌」です。書いてね。


でmopさん丸さんと帰る。

「期末後昼食吉祥寺ライフ」3日目の今日はC&C

の予定が混んでたので新境地開拓へ。
さんざん歩き回った挙句「まめ蔵」でカレー食べました。
初めて行ったけどなかなかスパイスがいい感じでしたね。


そして帰宅。かさを学校に忘れて来た。


最近日記が暗い、って今日も言われましたが


今この日記を明るくするのは…できねー  したいけど
ちょっと前に日記なら調子は自由自在、とか書いた気がするけど
訂正だ。それも気分によるね。
朝 バッチリ7:45登校。OSには3人くらいしかいなかった。
てか8:10くらいまで4組オレ以外0人…

1 化学。うーん。あんまりよろしくなさそう。
2 倫理。これは多分それなりには書けた。カントの論拠はでたらめですけど。図書館出ないのかよ…
3 物理。よろしくない。平均割った気がする。

で、文集の表紙を書いて(←今更ながらあれカオスすぎ

家にカエラ。


ここで久々


69000  マカオさん


報告ありがとうございます×おめでとうございます。
今後ともよろしくお願いいたしまし候。


今更ながらmiya’s diaryのリンクの説明(オンマウスで出てくるやつ)に少し笑った
あとはDiarynoteのアドレスもmegafepsdaにちゃんとしてるあたり…w


そういえば最近めっきりヒミツ日記を使ってないので使ってみよう。
皆が思う以上に勉強してません。やばい。

そういえば数Bの教科書読んでみたんだけど

やっぱりオレ統計好きだから統計センターで選ぼうかな。

miyaさんに屈伏させられるというのが最大の難点だが。

オレが統計好きそうなのは分かりますよね、多分w

毎月ケータイで受信したメールの数を差出人別に数えてエクセルで表にしてるあたり。

あれ楽しいよ。

ただ表にしてるだけだけど。

勝手に競争させたりして。






はぁ。






だけど 飛魚のアーチをくぐって
宝島が見えるころ
何も失わずに
同じでいられると思う?








人は弱いものよ
とても弱いものよ

めひゃっ

2008年12月6日
口が痛いっ
血がっ 血がっ

< 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索