コピペすると分かりやすいかも
2008年5月18日コメント (2)頑固な汚れというものにも
縄張り意識はあるようで、
よごれは同じところにできて、
そんな広範囲には広がらない。
有名な大島教授の論文である。
そういえば東海道で
神奈川の太平洋沿岸を
黄色いスポーツカーで旅した時も
頑固な汚れをブレーキに発見し、
車をやむなくストップさせた。
あれは悔しかったなあ!
↑分かるかな? Part3。
ちなみに1と2は去年の4月20・21w
縄張り意識はあるようで、
よごれは同じところにできて、
そんな広範囲には広がらない。
有名な大島教授の論文である。
そういえば東海道で
神奈川の太平洋沿岸を
黄色いスポーツカーで旅した時も
頑固な汚れをブレーキに発見し、
車をやむなくストップさせた。
あれは悔しかったなあ!
↑分かるかな? Part3。
ちなみに1と2は去年の4月20・21w
こいのぼり
2008年5月17日↑篠田
セリーグ投手成績
勝利数1位
高橋建
防御率1位
高橋建
奪三振1位
コルビー・ルイス
敗戦数1位
大竹寛
投球回数1位
コルビー・ルイス
ボーク1位
コルビー・ルイス
ボーク2位
ベン・コズロースキー
以上、広島投手王国でした。
ちなみに打者は何もトップじゃないです
史上最長の期間をあけました
2008年5月16日少しでもat easeにはなっただろうか?w
とまあ誰にも分からない話w
朝コント。セリフとびまくり。
12物理。万有引力定数。あの人って板書の間違いが毎回平均3回あるよね。
3数?。みんなはやいって。
4数B。みんなすごいって。
昼コント。まあまあ?でしょうか。個人的に好きなトコが微妙に受けてなかったのがあったけどw とりあえずせりふ飛ばなくて良かった。
とりあえず爽やかさんを笑わせる自信ならあるwww
5古文。
6三段跳び。単調に跳ぶ。黙々と跳ぶ。独り跳ぶ。
帰宅。電気の勉強。ちょっとわかった気がする。
野球。高橋建8回まで引っ張る必要なくね?
とまあ誰にも分からない話w
朝コント。セリフとびまくり。
12物理。万有引力定数。あの人って板書の間違いが毎回平均3回あるよね。
3数?。みんなはやいって。
4数B。みんなすごいって。
昼コント。まあまあ?でしょうか。個人的に好きなトコが微妙に受けてなかったのがあったけどw とりあえずせりふ飛ばなくて良かった。
とりあえず爽やかさんを笑わせる自信ならあるwww
5古文。
6三段跳び。単調に跳ぶ。黙々と跳ぶ。独り跳ぶ。
帰宅。電気の勉強。ちょっとわかった気がする。
野球。高橋建8回まで引っ張る必要なくね?
さて
2008年5月14日23日のコント班の学年内発表会が迫っているわけですが
みんな来てね。
ほらほら高3同士でね協力し合ってねいいものを作っていかないといけないよほらほらたとえつまらなくても改善点を書くために全部見て欲しいのさそうじゃないと僕ら食品も喫茶も駄菓子も食わないぞおらそりゃ物理的に無理だが
なんでもステージ班が全員で笑わない計画立ててるとか立ててないとか
とりあえず「笑わない」と決めた人を笑わせれば完全勝利で言い訳がきかないわけですから、ありがたいっちゃありがたいのかも。
けど初めから「笑わない」と決めてしまったことで変な先入観のようなものが生まれ、コント班的に一番欲しい「第三者の評価」というものから若干外れてしまうかもしれない。ま内部ってだけで第三者じゃないけどね。スカ出てきたら「スカ〜」ってみんな笑うでしょ。
とりあえずコント練習しないと
みんな来てね。
ほらほら高3同士でね協力し合ってねいいものを作っていかないといけないよほらほらたとえつまらなくても改善点を書くために全部見て欲しいのさそうじゃないと僕ら食品も喫茶も駄菓子も食わないぞおらそりゃ物理的に無理だが
なんでもステージ班が全員で笑わない計画立ててるとか立ててないとか
とりあえず「笑わない」と決めた人を笑わせれば完全勝利で言い訳がきかないわけですから、ありがたいっちゃありがたいのかも。
けど初めから「笑わない」と決めてしまったことで変な先入観のようなものが生まれ、コント班的に一番欲しい「第三者の評価」というものから若干外れてしまうかもしれない。ま内部ってだけで第三者じゃないけどね。スカ出てきたら「スカ〜」ってみんな笑うでしょ。
とりあえずコント練習しないと
唐川の快進撃もそうなんだが
2008年5月13日広島vs阪神は審判が金本の記録を見たいがために最後まで強引にやりきった感じだなw
あの雨じゃ7回くらいで終わりでも良かっただろw
そのせいで余分に3点取られたしw
行列。4問解いて終わりというね。
話題の漢文。今日はフツウだったな。音読2人が神すぎたw
リーディング。あの紙やってると時間が経つのが早いような。
ライティング。山羊ちゃんいいわw 音楽もビートルズ以外でなかなかセンスあるトコですわなw
昼。音楽祭練。ホントこの時期はいつにも増して喉を痛めやすくて困っちまいます。喉の嗄れ具合がすごい。
数?。eの話。実際Y沼とぱふゅーむの話してたら終わった感じがあるw
現代文。うん。
放課後は金曜までのコントの予定を立てて帰宅。
バイ・マイ・サイの良さに気付いた日だったとさ。どんどはれ
あの雨じゃ7回くらいで終わりでも良かっただろw
そのせいで余分に3点取られたしw
行列。4問解いて終わりというね。
話題の漢文。今日はフツウだったな。音読2人が神すぎたw
リーディング。あの紙やってると時間が経つのが早いような。
ライティング。山羊ちゃんいいわw 音楽もビートルズ以外でなかなかセンスあるトコですわなw
昼。音楽祭練。ホントこの時期はいつにも増して喉を痛めやすくて困っちまいます。喉の嗄れ具合がすごい。
数?。eの話。実際Y沼とぱふゅーむの話してたら終わった感じがあるw
現代文。うん。
放課後は金曜までのコントの予定を立てて帰宅。
バイ・マイ・サイの良さに気付いた日だったとさ。どんどはれ
もんたさんが誕生日です
2008年5月12日いいよねええみんなは誕生日に学校があってw
僕毎年休みですよww
中3の時は違ったけどね。
だからまずお祝いなんか来ません。
去年はここに書いたらコメントが来ましたけど、
今年はあえてほぼ無宣伝でどうなるかなぁ、と思っていたら
・前日の登校日に指摘 → あしたかさん
・前日の登校日にあしたかさんに言われて思い出した → togeさん
・当日の朝5時にメール → 携帯に人の誕生日を知らせる機能がついているもんたさん
・翌日の朝1時にメール → おじさん
ということで予想以上の4件でした!!!
ちなみに予想は1件。
まああれだ
ショックだったのは
その何ヶ月か前(9/9かな?)にぬくぬとモッティーに
「俺誕生日誰からも祝ってもらえないんだよ〜」
っていったら
「じゃあ覚えとくよ」
って言われたのに
完全に忘却されてたことだな。
朝。テノ2人不足で練習できず。ねえわ。
家庭基礎。全クラスで僕のこと話されても困ります。
現代文。何もかも普通に終わっていった。
数?。これもいつも通り。モッティーが1時間間違えて50周年に来ちゃったことくらいがめぼしい出来事。
体育。バド。楽しいし大好きだけど相変わらず弱いですな。サーブドヘタだし、ムダにアウトのやつを取って繋げて後で自分がミスをするというね。
あと34列目片付けだったのに、昼休み使う人達が12列目が片付ける予定のコートを3つ残してしまって、損をしました。
あと、昼休みにやるからと言って34列目なんだったら片づけをしてからやっていただきたいものですな。
昼。inner_muscleさんと話してた。コントヤバイな時間足りない。
集会。僕はちゃんと来てたよん。その後学年で残って静聴。免許ねぇw
数B。添削が返ってきました。「よくできています」でした。なんてったって物凄く丁寧に書いたもの。ただlong agoさんが載っているのが癪だなw
HR。体実アンケートに最初から○がついてるのはなぜ?言論弾圧に対抗してそれを消して消せないような筆圧で逆側に付けて出しました。あとスローガンはどうでもいい。
放課後。かみさまへのてがみ。あれはもっと時間を割かないとムリ。それこそ他クラスのようにピアノ2台欲しいよね。1組3台らしいし。ねえわ。
その後コントの台本をようやく固めて、予定外だけど特参に参加して帰宅。
勘定はワリカンなのに領収書は自分のものに。
僕毎年休みですよww
中3の時は違ったけどね。
だからまずお祝いなんか来ません。
去年はここに書いたらコメントが来ましたけど、
今年はあえてほぼ無宣伝でどうなるかなぁ、と思っていたら
・前日の登校日に指摘 → あしたかさん
・前日の登校日にあしたかさんに言われて思い出した → togeさん
・当日の朝5時にメール → 携帯に人の誕生日を知らせる機能がついているもんたさん
・翌日の朝1時にメール → おじさん
ということで予想以上の4件でした!!!
ちなみに予想は1件。
まああれだ
ショックだったのは
その何ヶ月か前(9/9かな?)にぬくぬとモッティーに
「俺誕生日誰からも祝ってもらえないんだよ〜」
っていったら
「じゃあ覚えとくよ」
って言われたのに
完全に忘却されてたことだな。
朝。テノ2人不足で練習できず。ねえわ。
家庭基礎。全クラスで僕のこと話されても困ります。
現代文。何もかも普通に終わっていった。
数?。これもいつも通り。モッティーが1時間間違えて50周年に来ちゃったことくらいがめぼしい出来事。
体育。バド。楽しいし大好きだけど相変わらず弱いですな。サーブドヘタだし、ムダにアウトのやつを取って繋げて後で自分がミスをするというね。
あと34列目片付けだったのに、昼休み使う人達が12列目が片付ける予定のコートを3つ残してしまって、損をしました。
あと、昼休みにやるからと言って34列目なんだったら片づけをしてからやっていただきたいものですな。
昼。inner_muscleさんと話してた。コントヤバイな時間足りない。
集会。僕はちゃんと来てたよん。その後学年で残って静聴。免許ねぇw
数B。添削が返ってきました。「よくできています」でした。なんてったって物凄く丁寧に書いたもの。ただlong agoさんが載っているのが癪だなw
HR。体実アンケートに最初から○がついてるのはなぜ?言論弾圧に対抗してそれを消して消せないような筆圧で逆側に付けて出しました。あとスローガンはどうでもいい。
放課後。かみさまへのてがみ。あれはもっと時間を割かないとムリ。それこそ他クラスのようにピアノ2台欲しいよね。1組3台らしいし。ねえわ。
その後コントの台本をようやく固めて、予定外だけど特参に参加して帰宅。
勘定はワリカンなのに領収書は自分のものに。
後輩から借用
2008年5月11日まず、ロリコン属性評価ですが、一揆さんの場合大人な女性が好みなようです。一般的な男子としては普通です。
次に知的属性評価ですが、知的な女性でなければ嫌なようです。一流大学卒でバリバリのキャリアが無いと付き合わない傾向があります。
そして、割と明るい感じの女性が好みなようです。デートは楽しいところに行く感じです。
女性の胸に関しては、おっぱいと結婚すれば?と一度は言われたことがある人です。温泉番組は欠かさず見るタイプです。
さて、見た目からみた性格的な傾向ですが、特にどちらでもなさそうです。優しそうな女性に憧れる場合もあれば、ハッキリしたキツめの女性も好きになります。
外見的な部分で言うと、かなり身長の高い女性が好みなようです。
長めの髪が好みなようです。風に揺れる長い髪が好きなタイプです。
そんなあなたにオススメなのは…
1位 高樹千佳子 (261.2点)
2位 山崎みどり (260.8点)
3位 井上真央 (260.2点)
【 憧れ女性ちぇっく http://checker.from.tv 】
うん、誰
問題です(難易度1)
2008年5月10日コメント (2)Q.今日は何の日でしょう?
ヒント1
バドミントン
ヒント2
神奈川県
ヒント3
ツナ
ヒント4
生茶
答えは勿論
志田未来 whom 生茶 lovesの誕生日です!
というわけで浮かれ気分の生茶には、ツナ代として200円をプレゼントしました。
自治会選挙はどうでもいい。どんよりしてた。なんてーぶと会長と高入生の人いがいはいつも通りに「適切な言いがかりをつけて、無効票にせず不信任にする」ように書きました。結果自分で分からないけど。
HR。スポーツテスト集計。去年休んでたらしく高2の紙も返されてメモりました。まあ高2が一番出来てますね。
音楽祭。環礁はまた〜が厳しい。かみさまは「あなたほど あなたほどうまくは〜」のとこが下と合わせづらいことに気付いた。家で。
文化祭。まあいつもより進んだ。
帰宅。
帰宅。
帰宅。
久々にG’s Roomの昔のページに行ってみたんですが、
中1・弁論大会のでんでん太鼓さんの声が高いwwww
いや、そりゃ当たり前だけど
ヒント1
バドミントン
ヒント2
神奈川県
ヒント3
ツナ
ヒント4
生茶
答えは勿論
志田未来 whom 生茶 lovesの誕生日です!
というわけで浮かれ気分の生茶には、ツナ代として200円をプレゼントしました。
自治会選挙はどうでもいい。どんよりしてた。なんてーぶと会長と高入生の人いがいはいつも通りに「適切な言いがかりをつけて、無効票にせず不信任にする」ように書きました。結果自分で分からないけど。
HR。スポーツテスト集計。去年休んでたらしく高2の紙も返されてメモりました。まあ高2が一番出来てますね。
音楽祭。環礁はまた〜が厳しい。かみさまは「あなたほど あなたほどうまくは〜」のとこが下と合わせづらいことに気付いた。家で。
文化祭。まあいつもより進んだ。
帰宅。
帰宅。
帰宅。
久々にG’s Roomの昔のページに行ってみたんですが、
中1・弁論大会のでんでん太鼓さんの声が高いwwww
いや、そりゃ当たり前だけど
昨日の日記
2008年5月10日朝。電車でtogeさんと化学とかについて話してたらなんとすぐ近くにけみさんが乗っていた!
普通に2人とも気付かずにしゃべってたからなぁ。やばいなぁ。
12物理。等速円運動と鉛直面内での円運動。参考書で勉強したとこだったんで気楽だった。
3数?。積の微分と合成関数の微分。
4数B。楽譜をホッチキスで止める。3回失敗。問題は解けませんよ解けませんよ。
昼。ウヒヒバイザンに電話を邪魔されたりしながら最終的にはコント。
5古文。今日はクソ眠かった。落窪物語。
6体育。砂場で三段跳び風とサブグラで走り高跳び風。ズングリバイザンは転倒しまくり。三段跳びがいいなぁ。
僕も小4の時体育館での走り高跳びの授業で(棒はゴムひもだけど)前の人の着地でマットがずれてて左肘亀裂骨折したんですよね。で腕がよりあんな風になっちゃったと。
放課後1。まずは3-4旧中図練習。曲は案外よかったっぽい。テノ2は声量不足ですな。あと「静かだ〜」は3連符の上に乗っかるので若干指揮にあわせづらい。あと濡れれば塩のあと雰囲気で伸ばし続けてかわけばが遅れる。
ちなみに担任爆睡w
放課後2。でんでんチルドレン。これは純粋に楽しい。
おそらくあの曲の中で
・一番影が薄い曲 = ベビーカー
・そのわりに音が取りづらい曲 = ベビーカー
だな。まあそこまで行かんだが。
あと、でんでん太鼓氏、今日を以ってT.Iさんになったようです。
でカメックスを見送ったりして7人で帰路に。
でエレクトーン行っておしまい。MステはBBBなんかインパクト薄かったな。ブラジルのバンドは面白かった。アメリカ製のアンプ。
いやね。ちょっとね。なめるなよと。内では腹立ててるんだぞと。
普通に2人とも気付かずにしゃべってたからなぁ。やばいなぁ。
12物理。等速円運動と鉛直面内での円運動。参考書で勉強したとこだったんで気楽だった。
3数?。積の微分と合成関数の微分。
4数B。楽譜をホッチキスで止める。3回失敗。問題は解けませんよ解けませんよ。
昼。ウヒヒバイザンに電話を邪魔されたりしながら最終的にはコント。
5古文。今日はクソ眠かった。落窪物語。
6体育。砂場で三段跳び風とサブグラで走り高跳び風。ズングリバイザンは転倒しまくり。三段跳びがいいなぁ。
僕も小4の時体育館での走り高跳びの授業で(棒はゴムひもだけど)前の人の着地でマットがずれてて左肘亀裂骨折したんですよね。で腕がよりあんな風になっちゃったと。
放課後1。まずは3-4旧中図練習。曲は案外よかったっぽい。テノ2は声量不足ですな。あと「静かだ〜」は3連符の上に乗っかるので若干指揮にあわせづらい。あと濡れれば塩のあと雰囲気で伸ばし続けてかわけばが遅れる。
ちなみに担任爆睡w
放課後2。でんでんチルドレン。これは純粋に楽しい。
おそらくあの曲の中で
・一番影が薄い曲 = ベビーカー
・そのわりに音が取りづらい曲 = ベビーカー
だな。まあそこまで行かんだが。
あと、でんでん太鼓氏、今日を以ってT.Iさんになったようです。
でカメックスを見送ったりして7人で帰路に。
でエレクトーン行っておしまい。MステはBBBなんかインパクト薄かったな。ブラジルのバンドは面白かった。アメリカ製のアンプ。
いやね。ちょっとね。なめるなよと。内では腹立ててるんだぞと。
僕はコバケンを待たせているんだ
2008年5月8日今日の名言。by 山羊ちゃん。ホントならすごいことだw
そういえば明日は放課後1に旧中図の練習が入ったらしいです。to 3-4。って見てないかw
朝。地震なんて全く知りません。
12物理。マキオさんの飄々とした感じとちょっと抜けてるとこ好きなんだけど、いかんせん毎週授業長すぎw
それに比べウラの力学は大抵早く終わってる気がする。
なのに金曜の俺らの力学は別に早く終わらない。なんというdiscrimination。
あと今日は霞騒ぎ。マキオさんが急に「なんか霞んでない?」っていって発覚。「カリスマ指揮者さんが起きてるかな〜と思ってみたら見えないからさ〜〜歳かな〜と思ったけど違うよな〜?」
で謎の消火器ということが分かりましたとさ。
3リーディング。今日なんかあったっけ?何の変哲もなく過ぎた気が。
4数C。のんびり解く。ケーリーハミルトンの公式です。あと、自分がなぜか特参でTenIにぶち込まれていることを知りでんでん太鼓さんの携帯の留守電に移動の申し込みw
昼 教室で某爽やかさんとラフター(?)談義w
5 yp倫理。ようはソクラテスであるGitefさんが、自分は賢人だと思っているバイザンに「無知だ」という烙印を押す話でした。
6 とし倫理。モラトリアムとか。エリクソン。最近いつ俊さんがキレるかこわい。特参の楽譜読んでました。
放課後 テノ2練習。イソシギきつい。慢性的な声枯れだなおれ。
でギタリスト達とだらだら過ごして帰っておしまい。
うちの母曰く、
「広島のピッチャーってさ、あんたのクラスの人と同じ苗字のヤツばっかりじゃない?」
確かに。実名は言えんがのべ6人かな?みんな1軍出てるし。
そういえば明日は放課後1に旧中図の練習が入ったらしいです。to 3-4。って見てないかw
朝。地震なんて全く知りません。
12物理。マキオさんの飄々とした感じとちょっと抜けてるとこ好きなんだけど、いかんせん毎週授業長すぎw
それに比べウラの力学は大抵早く終わってる気がする。
なのに金曜の俺らの力学は別に早く終わらない。なんというdiscrimination。
あと今日は霞騒ぎ。マキオさんが急に「なんか霞んでない?」っていって発覚。「カリスマ指揮者さんが起きてるかな〜と思ってみたら見えないからさ〜〜歳かな〜と思ったけど違うよな〜?」
で謎の消火器ということが分かりましたとさ。
3リーディング。今日なんかあったっけ?何の変哲もなく過ぎた気が。
4数C。のんびり解く。ケーリーハミルトンの公式です。あと、自分がなぜか特参でTenIにぶち込まれていることを知りでんでん太鼓さんの携帯の留守電に移動の申し込みw
昼 教室で某爽やかさんとラフター(?)談義w
5 yp倫理。ようはソクラテスであるGitefさんが、自分は賢人だと思っているバイザンに「無知だ」という烙印を押す話でした。
6 とし倫理。モラトリアムとか。エリクソン。最近いつ俊さんがキレるかこわい。特参の楽譜読んでました。
放課後 テノ2練習。イソシギきつい。慢性的な声枯れだなおれ。
でギタリスト達とだらだら過ごして帰っておしまい。
うちの母曰く、
「広島のピッチャーってさ、あんたのクラスの人と同じ苗字のヤツばっかりじゃない?」
確かに。実名は言えんがのべ6人かな?みんな1軍出てるし。
燃えろ燃えろ天谷
2008年5月7日化学。実験。ウチの班はオレが馬鹿なせいで毎回ビリです。温度計割っちゃったし。
ライティング。今年の当たりはライティングでまず間違いない気がする。ただウラの何番かの「彼はいつも元気だ」みたいなやつ、voiceを空欄に入れるとまさしくた愚痴〜〜〜〜〜〜
数?。一次独立従属と連続と微分可能。
コント班会合。話によると別に16に完璧にする必要はないらしい。23に照準合わせて逆算した方が絶対いいもんね。
リーディング。最初の作文は何のためだったんだw
あの文章はめんどい言い回しして言いたいことはアホみたいなことなのでムカつきます。
体育。ターボジャブ。エノさんうめえ。エディうめえ。スカ無回転ショット。オレ、謎のギター投法。当たりはずれがあるのでやらない方が賢明。
放課後。順番があやふやだ。
ロッカーの方でコント班幹部にインタビューして、
自販機の方でmopさん=SP1としゃべって、
3-1付近から逆凪さんとピースケによる野球ボールの攻撃を食らいアクエリアスを若干腕にこぼし、
階段付近でwasabiに出会いSoft Boiledの彼もきてバンドのこととかしゃべって、
コント班のサッカー部員、副班長&ミュウツーにインタビューして、
帰った。
さて、音楽祭はどうなんでしょうね。どうなんでしょう。うーん。どうなんでしょう。
てか特参10組すげえ。
そして体育祭。
バレー出たいけどなぁ。
2-1でバレーやりたい人で最強メンバー作るとしたらおそらく俺は入れないけれども
オレから見るとバレーが一番他人に迷惑をかけないと思われる種目だからなぁ。個人含めて。1500mRとか中2でこけたし。
バレー出られなかったらどうしよう。サッカー?だめだなぁ。バスケ?一番だめだなぁ。ハンド?だめだなぁ。
バレー堕胎。もとい、出たい〜
ライティング。今年の当たりはライティングでまず間違いない気がする。ただウラの何番かの「彼はいつも元気だ」みたいなやつ、voiceを空欄に入れるとまさしくた愚痴〜〜〜〜〜〜
数?。一次独立従属と連続と微分可能。
コント班会合。話によると別に16に完璧にする必要はないらしい。23に照準合わせて逆算した方が絶対いいもんね。
リーディング。最初の作文は何のためだったんだw
あの文章はめんどい言い回しして言いたいことはアホみたいなことなのでムカつきます。
体育。ターボジャブ。エノさんうめえ。エディうめえ。スカ無回転ショット。オレ、謎のギター投法。当たりはずれがあるのでやらない方が賢明。
放課後。順番があやふやだ。
ロッカーの方でコント班幹部にインタビューして、
自販機の方でmopさん=SP1としゃべって、
3-1付近から逆凪さんとピースケによる野球ボールの攻撃を食らいアクエリアスを若干腕にこぼし、
階段付近でwasabiに出会いSoft Boiledの彼もきてバンドのこととかしゃべって、
コント班のサッカー部員、副班長&ミュウツーにインタビューして、
帰った。
さて、音楽祭はどうなんでしょうね。どうなんでしょう。うーん。どうなんでしょう。
てか特参10組すげえ。
そして体育祭。
バレー出たいけどなぁ。
2-1でバレーやりたい人で最強メンバー作るとしたらおそらく俺は入れないけれども
オレから見るとバレーが一番他人に迷惑をかけないと思われる種目だからなぁ。個人含めて。1500mRとか中2でこけたし。
バレー出られなかったらどうしよう。サッカー?だめだなぁ。バスケ?一番だめだなぁ。ハンド?だめだなぁ。
バレー堕胎。もとい、出たい〜
ε-δ論法が分からない
2008年5月6日コメント (4)かみさまへのてがみ、印刷しとくんだっけ?
後々楽譜配るんだっけ?
てなわけで再更新だよ。1回しか当たってないのは誰だ?ホニャ?
アクセス元「千の風になって ブリーチ 歌詞」
いや、千の夜をこえてじゃないかな?www
特参のことも見据えて(ではないけど)音楽祭のDVDを見ましたw
おそらくオレほどDVDの視聴回数が多い人はこの学年にはいないだろう。英訳しなさい。
ヤフーで
「首位広島…
という文字を見てびっくりしたらJ2の話でした。やっぱりね。
後々楽譜配るんだっけ?
てなわけで再更新だよ。1回しか当たってないのは誰だ?ホニャ?
アクセス元「千の風になって ブリーチ 歌詞」
いや、千の夜をこえてじゃないかな?www
特参のことも見据えて(ではないけど)音楽祭のDVDを見ましたw
おそらくオレほどDVDの視聴回数が多い人はこの学年にはいないだろう。英訳しなさい。
ヤフーで
「首位広島…
という文字を見てびっくりしたらJ2の話でした。やっぱりね。
広島に感動だ。
昨日までで
チーム打率セリーグ1位
チーム防御率セリーグ3位
チーム失点数(少なさ)セリーグ3位
チーム得点数セリーグダントツ最下位
というチームが8回だけで6点も取るなんてもぉおおお
小窪がよすぎる。もう梵の時代は終わったんじゃね?
アクセス元
「いーきの日記」
惜しいね。
「京都市 子供用の公園」
関西だな。
「グラフを制御するグラフ」
内輪だなwwwww
昨日までで
チーム打率セリーグ1位
チーム防御率セリーグ3位
チーム失点数(少なさ)セリーグ3位
チーム得点数セリーグダントツ最下位
というチームが8回だけで6点も取るなんてもぉおおお
小窪がよすぎる。もう梵の時代は終わったんじゃね?
アクセス元
「いーきの日記」
惜しいね。
「京都市 子供用の公園」
関西だな。
「グラフを制御するグラフ」
内輪だなwwwww
テノ2のものとは思えない音域で曲を書いた高嶋みどりさんですが
高橋建のホームランに感動。
テーマ研究しなきゃなぁ
てなわけでホニャっ
今も執筆中でございます。
高橋建のホームランに感動。
テーマ研究しなきゃなぁ
てなわけで
今も執筆中でございます。
答え合わせ
2008年4月30日オリコンがパワーアップしてる。表示は見づらいけどデイリーは30位までに、ウィークリーはなんと50位までに!
んでもって昨日の答え合わせ。
?(10)
朝。まさかの二度寝。ぎりぎりに着いたので朝出せず。けど1と2の間に数学は出せたのでまあオーケー。
自己採点 8/10
?(10)
12化学。講義は講義でしたが別に早くはなかったかな?面心立方格子は去年アルカリ金属が切れやすいって話で出てきてたし。
5/10
?(10)
3ライティング。返却は当然されました。しょぼいミスもありましたw 相変わらずTheの付け忘れや複数形ミス、今回はなかったけどHe have病がなぁ〜。
新たにshoemakerとelfの話。
7/10
?(10)
4数?。同上。
10/10
?(10)
昼。コント班。時間計った。改良は大してしてないな。台本は大まかに2か所保留中です。
6/10
?(10)
5リーディング。あの紙には行かずに教科書でした。
2/10
?(10)
6体育。なんとテスト終わってる人は自由にスポーツということでバドミントンとか野球とかバレーとかでも良かったけど、無難になんてー。ばてるのが早い早い。暑いし。部ラケがすごい重くて球質も重いw
1/10
?(10)
放課後。高い音はかなり厳しいですが、どっちかっていうとテノ2は褒められたw
4/10
?(20)
夜。オレすごくね?
a.前田が出場
b.前田がHRを打つ
c.広島勝利
特にb.だよ。かなり感動だ。
途中まで2-1だったから、もしコズロースキーが抑えてたら予言完璧的中だったかもしれないのに〜。
ま、勝てばいいんだよ勝てば。
15/20
計 58/100
んでもって昨日の答え合わせ。
?(10)
朝。数学の添削問題を出し忘れたので出す。(これは忘れそうだな…
朝。まさかの二度寝。ぎりぎりに着いたので朝出せず。けど1と2の間に数学は出せたのでまあオーケー。
自己採点 8/10
?(10)
12化学。前回休講のため大急ぎで講義。早い。
12化学。講義は講義でしたが別に早くはなかったかな?面心立方格子は去年アルカリ金属が切れやすいって話で出てきてたし。
5/10
?(10)
3ライティング。「This is what I like」が返却さるる。ショボイミスばっかり…。
3ライティング。返却は当然されました。しょぼいミスもありましたw 相変わらずTheの付け忘れや複数形ミス、今回はなかったけどHe have病がなぁ〜。
新たにshoemakerとelfの話。
7/10
?(10)
4数?。意味不明。最近名言もなくなってきた。
4数?。同上。
10/10
?(10)
昼。コント班。時間計ったり改良したりでとりあえず台本は大筋でできた。
昼。コント班。時間計った。改良は大してしてないな。台本は大まかに2か所保留中です。
6/10
?(10)
5リーディング。ついにホニャが本気を出し始めたようです。
5リーディング。あの紙には行かずに教科書でした。
2/10
?(10)
6体育。(これむずいww)
とりあえず2組が外でやる中体育館でバスケということにしておこうw
6体育。なんとテスト終わってる人は自由にスポーツということでバドミントンとか野球とかバレーとかでも良かったけど、無難になんてー。ばてるのが早い早い。暑いし。部ラケがすごい重くて球質も重いw
1/10
?(10)
放課後。危うい音程を叱られる。
放課後。高い音はかなり厳しいですが、どっちかっていうとテノ2は褒められたw
4/10
?(20)
夜。前田のHRが決勝点となり広島が巨人に勝利。
夜。オレすごくね?
a.前田が出場
b.前田がHRを打つ
c.広島勝利
特にb.だよ。かなり感動だ。
途中まで2-1だったから、もしコズロースキーが抑えてたら予言完璧的中だったかもしれないのに〜。
ま、勝てばいいんだよ勝てば。
15/20
計 58/100